里山辺地区「介護を考えるつどい」が開催されました
10月17日(水)に「介護を考えるつどい」が開催されました。13年目となる今回は、『出逢いにありがとう』と題し、NPO法人ケ・セラ理事 西村恵子さんの講演会と楽団ケ・セラのメンバーの皆さんによるコンサートの二本立てで、教育文化センター視聴覚ホール会場に、100人を超える地域の方々にご参加いただいて盛大に行われました。
講演会は、講師の西村さんの体験談から、障害者の理解と支援について考える良い機会となりました。
楽団ケ・セラは、主に知的障害を持つ方たちが音楽を通して社会的に自立することを目的に演奏活動をしています。8人の個性が輝いたコンサートは会場を魅了し、障害のあるなしにかかわらず、勇気と希望にあふれる素晴らしい演奏で、心洗われるコンサートとなりました。終了後、会場を後にする皆さんの笑顔と穏やかな表情が印象的でした。
投稿日:2012年10月29日 カテゴリ:地区社協事業