ブログ名

災害ボランティアセンター設置・運営訓練のボランティア募集!

松本市社会福祉協議会では、令和7年3月8日(土)に「災害ボランティアセンター設置運営訓練」を実施します。

当日ボランティアとしてご協力をいただける方を先着10名で募集しております。

9月の訓練は、台風のため中止となりましたが、今回改めて開催するものです。

詳しくはチラシをご覧ください。

ファイルをダウンロードする

投稿日:2025年1月29日 カテゴリ:お知らせ,ボランティア情報,地域福祉課

松本市ボランティア交流集会 ~2025 冬~ 開催します♪

令和7年2月15日(土)午後1時30分から「松本市ボランティア交流集会 ~2025 冬~」を開催します。

今回はウェルカムステージとして「中国伝統芸能“変面ショー”」を予定しています。

引き続き、ポジ◎ラボさんによる「ストレッチ&ウォーキング講座」を行い、リフレッシュの機会になればと思います。

身体を動かしたあとは「交流演奏会」として、南部児童センターの子どもたちによる歌の発表、最後は参加者全員で『信濃の国』の演奏&歌を楽しみたいと思います。

お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください♪

詳しくは添付のチラシをご覧ください。

ファイルをダウンロードする

投稿日:2025年1月27日 カテゴリ:未分類

令和6年度松本市被災地復興活動講座を開催しました!

1月16日(木)一般財団法人日本笑顔プロジェクト代表の林映寿さんをお迎えして、令和6年度松本市被災地復興活動講座を開催しました。

90名を超える皆様にご参加いただき、盛大に開催することができました。

林映寿さんのご講演は「楽しいだけで日本を救う!」のタイトルのとおり、型にとらわれない柔軟な発想で、楽しみながら防災・減災を考える講演となりました。

同時に、松本市における課題もみえてきました。

今後も皆さんとともに考える機会を大切にしながら、社協として取り組んでいければと思います。

投稿日:2025年1月23日 カテゴリ:ボランティア情報,地区活動,地域福祉課