ブログ名

2月と言えば立春

 23日の節分に合わせ、グループホームの皆さんから「邪気を払って無病息災を願いたい!」という声が上がり、豆まきをしました。まずは各自の部屋から外へ向かって、それからリビングに集合し、鬼の的めがけて豆をまきました。今年の恵方「東北東やや東」を向き、無言で恵方巻を食べ無事厄払いをしました。

 今はまだ室内での活動が多いのですが、先日の大雪では近所の方と雪かきをしたり、井川城(にじの家)では雪だるま3兄弟を作ったり、ペットボトルに自分の好きな絵を描いてピンを作り、ペットボトルボーリングを楽しみました。水汲(つむぎの家)では、“塗り絵”が流行っていてそれぞれの力作がリビングに並んでいます。

 あたたかい春はもうすぐです。

投稿日:2024年2月29日 カテゴリ:未分類

作品展示会に出展

 

 

やまなみ学級の創作活動の時間に作った壁面制作『睡蓮』を梓水苑で行われた「ゆうゆうの会展示会」に出展させていただきました。

 

朝しか咲かない神秘的な睡蓮をお部屋に咲かせてみたいと挑戦しました。折り方は易しいのですが、1つの花に折り紙を16枚使いますので根気が必要です。写真では、わからないのが残念ですが、メンバーがボンドが乾くと透明になる特性を活かして水面の渦をきれいに表現してくれました。花びらの咲かせ方や色の選び方にも個性が出ていて楽しいです。

他に、「いちご畑」やトイレットペーパーの芯で作った「ツリー」の壁面制作もみんなで作りました。

  

投稿日:2024年1月16日 カテゴリ:心身障害者福祉センター

サンタさん 来るかなぁ?

12月15日(金)はしいのみ学園のクリスマス会でした。

 

子どもはもちろん、キリスト教協議会のみなさまやお手伝いの方々も含め、大勢で楽しむことができました。

 

当日は朝から小さいサンタさんが現れ、会が始まるまでの場を和ませてくれました。

 

園のクリスマス会では、まず全員参加(職員除く)の集団ゲームをし、その後子どもたち・職員・保護者の発表(5~10分程度の出し物)と続きます。

 

みんなであそぶゲームはもちろん、子どもの発表、そして自分たちの発表がある!と職員は一日ドキドキですごしています。今年は一体どんなことをしたのか…?想像してみてください。(写真2枚目参照)


最後に、

窓から「あわてんぼう」なサンタさんがやってきて…

と、かかわってくださった方々にとっても大満足な一日になっていると嬉しいです。


 

クリスマス本番はこれからなので、もみの木や飾りはしばらくそのままに、手あそびや活動内でまだまだ楽しみたいと思います。

投稿日:2023年12月19日 カテゴリ:しいのみ学園

地域にお出かけしています!

 南ふれあいホームは今年、地域に足を運び活動の一端をご覧いただくとともに、販売を通して住民の皆さんと交流を進めています。

具体的には、松南地区『なんなんフェスタ(9月17日)』、芳川地区『芳川まるっと青空市(9月30日)』、神林地区『出張サロン㏌町内公民館(5月30日~11月28日)』に出店。鎌田地区や第三地区の民生児童員協議会の皆さんには、敬老行事等でクッキーをたくさんご利用いただきました。

 特に神林地区の出張サロンは今年の新事業。各町会1回ずつ開催。内容は”よろず相談会(日々の暮らしに困りごと、健康相談等)”と”わくわくコーナー(移動販売、カフェ)”です。当ホームは全町会でクッキーなど焼き菓子、縫製品(手差し、刺子、キーホルダー等)を販売。ありがたいことに焼き菓子は全て完売しました。また縫製品では、地域性でしょうか?農作業に使うからといって『手差し』が良く売れていました。

 参加した利用者の皆さんはとても良い表情をしていました。外の販売は心を軽くする効果があるのかな?と感じました。これからもできるだけ多くの利用者さんに販売へ参加していただき、地域の皆さんとの交流を楽しんで欲しいなと思います。

投稿日:2023年11月16日 カテゴリ:南ふれあいホーム

ふれあいまつり 盛り上がりました!

 秋晴れの気持ちの良い空のもと、第23回総合社会福祉センターふれあい祭りが開催されました。

 

 岡田希望の家の利用者さん全員で参加出来ました。

 

 今年のステージ発表は「ハリーポッター」&「歌」

 

 今年舞台で話題だったハリーポッター。今年はこれだっとひらめいたのがきっかけでした。

ポッターの呪文で、利用者さんが身につけていたマントの下に岡田希望の家の自主製品である「ぬくぬく」が現れたのですがお気づきになられたでしょうか?

 歌はauのCMでおなじみの「みんなみんなが英雄」を手話を行いながら歌いました。

 劇も歌も約3週間前から毎日練習しました。

 

 展示販売では、取れたての梨や柿、岡田希望の家の自主製品の数々を販売させていただきました。

 

 多くの皆様にご来場していただきました。ありがとうございました。

 

 ふれあい祭りに参加したことで、利用者さんの笑顔をたくさん見ることが出来ました。

「いらっしゃいませ」と声を掛けるみんなが、最後のステージでおどるみんながすごく輝いていてすてきでした。

 

 また来年のふれあいまつり 楽しみにしています。

投稿日:2023年10月30日 カテゴリ:岡田希望の家

第1回はた収穫祭を開催しました!!

8/24(木)に障がい者就労センター・はた第1回収穫祭を開催しました。

利用者さんが日頃丹精込めて作っている自主製品(野菜、手芸品、木工製品)を、地域の皆様に対面で見て買っていただこうと、この日のために準備しました。

会場の飾りつけやポスターのイラストなどに、利用者さんの作品を使用しました。

収穫祭のチラシもみんなでご近所に配布し、来場者へのプレゼントも用意しました。

当日はたくさんの方にご来場いただきました。

普段自分たちが作っている作品を一生懸命説明PRして、地域の方々に❝障がい者就労センター・はた❞を少しでも知っていただければ幸いです。

お昼には、はたで採れた野菜を使ったカレーをポリジに作ってもらいました♪

おいしくて楽しい充実した一日になりました。

投稿日:2023年9月8日 カテゴリ:未分類,障がい者就労センター・はた

おひさまマルシェ盛況でした♪

北ふれあいホーム敷地内で、毎年夏恒例のおひさまマルシェを

開催しました。

第一弾は7月27日(木)に就労センター・はた、

第二弾は8月24日(木)に岡田希望の家とコラボし

焼きたてパンと新鮮野菜の販売を行いました。

事前に看板やポスターでの告知と近隣にチラシ配りをし、

沢山のお客様にご来場いただきました。

第一弾はキッズコーナーが夏休みということもあり子連れのお客様で賑わい

第二弾は甘~い奈川産のとうもろこしを販売し、大変好評でした。

地域の方々と交流する良い機会となりました。

投稿日:2023年8月29日 カテゴリ:北ふれあいホーム

社会見学

 希望の家では、先日「社会見学」を行いました。

リサイクルセンターの「G.フレンドリー」ではバスの中から鉄製品が

分別される様子を見ることが出来ました。恐竜のような重機が解体していく

様子は、ジュラシックパークのようで、メンバーさんも職員も

「すごーい」「ほーー!!」と思わず声がでてしまいました。

 

お昼は「大王わさび農場」でのお勧めランチを頂きました。

おひつから自分でご飯をよそい、わさび茶漬けにしたり、安曇野名物の虹鱒の

円揚げをいただいたり、堪能しました。

 

最後は「安曇野ワイナリー」見学です。ブドウ棚でワイン用のブドウの話をお聞きしました。

もう、ブドウが実をつけていてとても可愛らしい様子を見学できました。

家族へのお土産はもちろん「ワイン」です。「白の甘口がいいな」とか

「お母さんにはこれにする」など、それぞれに購入していました。

 

雨予報の中、決行しましたが、バスの中では雨が降り、バスを降りると雨も上がる。

という何とも幸運な行程でした。たくさんの晴れ男、晴れ女のお陰で楽しい社会見学となりました。

投稿日:2023年7月11日 カテゴリ:希望の家

☔6月のグループホームだより

梅雨を彩るアジサイが美しく咲く季節になりました。フループホームの花壇の花も色とりどり。晴れ間に広がる青空も気持ち良いものです。

 

そんな6月は「草取り」の季節。地域の河川清掃にはホームで暮らす皆さんも参加しました。

「〇〇さん、一緒に行きましょ!」

「ごみの袋の口開けといてくれりゃ、私が草を入れるからね!」

「あの男の子に話しかけたら恥ずかしそうにしているけど、話してもいいかね?」

地域の方とも話ができる大切な時間でした。

 

GH井川城では、誕生日会が行われました。特別メニューにケーキとフルーツが付き、皆さんが楽しみにしている嬉しい夕食です。

 

GH水汲では、夕食に利用者さんが夕食の準備を手伝っていました。

「いつもやってるよ~!」

投稿日:2023年6月26日 カテゴリ:グループホーム

新サークル「すまいる」誕生!

聴覚障害者で高齢の方が地域に出られたとき、話している声がわからなくて、ちょっと淋しい思いをしたり、孤立してしまったりすることがないように、とにかく思いっきり手話で話せる場所が欲しいと思いました。地域に戻った時に元気が出る所があれば・・・との思いから、新しいサークルを立ち上げました。第1回目に集まった15人で決めたサークル名は「すまいる」です。これから先の人生も笑顔でいられることを願って、ストレッチをしたりゲームをしたりしています。素敵な笑顔の輪が大きく広がることを目指しています。

投稿日:2023年5月16日 カテゴリ:心身障害者福祉センター