ブログ名

庄内地区 お役立ち情報をご覧ください

 

こんにちは!庄内地区生活支援員の森下です。

私が在席している庄内地区地域づくりセンターは、ゆめひろば庄内の1Fにあります。ゆめひろば庄内には他に2Fスポーツジム、3F体育館、地下にはプールがあり、日々、老若男女問わず色々な方が利用されています。1Fには、図書コーナーや談話室があり、ゆったり楽しく過ごされている方も多いです。

そんな方たちに向けて、社協の取り組みを知ってもらおうと、1Fホールに掲示コーナーを作り、ボランティア募集、つむぎちゃんサポート、集い場サロン情報を掲示し周知しています。実際に2Fジムを利用されていた方が掲示板を見て、ボランティア活動につながったケースもあります。その他、地域の色々な情報を掲示していますので、近くに来た際はお立ち寄りください。

また、昨年4月に“高齢者生活支援ガイドブック”を作りお配りしています。庄内地区のお役立ち情報を載せてありますので、必要な方はお申し出ください。

投稿日:2024年1月30日 カテゴリ:地域福祉課,未分類

「ボランティア交流集会~2024✿花朝~」を開催します!

 2月10日(土)13時30分から令和5年度松本市ボランティア交流集会~2024花朝~を開催します。

 昨年7月に~2023夏~を開催していて、今年度2回目のボランティア交流集会となります。

 ウェルカムステージと芸能ボランティアグループのステージ発表を予定しています。

 お誘いあわせの上、ぜひ遊びにお越しください!!

 

 詳しくは案内チラシをご覧ください。

ファイルをダウンロードする

投稿日:2024年1月26日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課,未分類

立ち上げよう!「おかだお気軽お助け隊」

 

みなさんこんにちは!

岡田地区生活支援員の太田です。

岡田地区では解散した岡田ボランティア部会に代わる新しい組織を立ち上げようとしています。その名は「おかだお気軽お助け隊」です!

まずは地区社協だよりを全戸配布して、協力してくれる隊員を募集をしたのですがなかなか集まらない状況でした。そこでマスコットキャラクターを作り地域の人達に名前を決めてもらえば、お助け隊に関心を持ってもらえるのではないか、と考えました。

イラストレーターをしている私の娘に依頼し、マスコットキャラクターを作って、地区社協だよりに載せ、全戸配布して名前を募集しました。

しかし思いのほか出足は悪く、現実の厳しさを痛感しましたが、自分から積極的に声をかけていくつかの名前が集まりました。その中から8つの候補を選んで表を作り、公民館やひろば事業に来た人達、また7町会の出前ふれ健で、いいなと思った名前にシールを貼って投票してもらいました。

その結果「おかりん」という名前に決まりました!

岡田の「おか」と、岡田はりんごの産地なのでりんごの「りん」で「おかりん」です。また困っている人と助ける人の「輪」リングの「りん」だねと言って下さる住民の方もいて感動しました

 現在、お助け隊の協力隊員は17名になりました。

昨年末には初めて集まって話し合いをしました。

堅苦しい組織ではなく、気軽に参加してお茶を飲みながら言いたい事が言えて、出来る人が出来る時に出来る事をやる!そんなお助け隊にしたいと思っています。

昨年5月から生活支援員になり、センター長はじめ周りの人達に支えられて、少しずつですが歩みを進めています。地域のみなさんが住み慣れた岡田で

ずっと暮らしていくために、立ち上げに向け頑張りたいと思います。

                     (岡田地区生活支援員 太田)

投稿日:2024年1月19日 カテゴリ:地域福祉課,未分類

「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付について

 

 日本赤十字社長野県支部松本市地区(事務局:松本市社会福祉協議会)では、下記のとおり「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付をしております。

 

〇受付窓口 

松本市総合社会福祉センター 5階 (平日 9:00~17:00)

 

〇義援金箱設置場所

 ・松本市総合社会福祉センター 1階、3階、5階 窓口

  (平日 9:00~17:00)

 ・西部地区センター、北部地区センター、四賀地区センター 窓口 

  (平日 9:00~17:00)

 ・児童センター・放課後児童クラブ松本市から受託している運営20館一覧

  (平日 13:00~18:00)


 

〇詳細については下記をご確認ください。

日本赤十字社 令和6年能登半島地震災害義援金の受付について

 

〇お問い合わせ 地域福祉課 電話27-3381

皆さまの心あたたまるご支援お願いいたします。

投稿日:2024年1月11日 カテゴリ:児童館,地域福祉課,未分類

「ボランティアありがとうの集い」開催しました!

 

「ボランティアありがとうの集い」が12月22日に開催されました。

 当日は、雪が降ったことにより足元が悪かったにもかかわらず、大勢の方にお越しいただきました♪

今年は長野県松本文化会館付属管楽アンサンブルのみなさんにミニコンサートでアンコール含め計7曲を演奏していただきました。クリスマスソングを中心に会場のみなさんと一緒に歌ったりと、一体感が生まれ大変盛り上がりました。

落語寄席は和泉家志ん治師匠です!始まりから最後まで会場内は笑いに包まれていました♪

「笑う」という行為は、ストレス解消や脳の活性化、病気の回復につながり、心身ともに良い効果をもたらすそうです♪

今年も残りわずかですが、来年に向けて少しでもリフレッシュしていただけていたら、私たちも幸せです。

また来年もよろしくお願いいたします。

 

投稿日:2023年12月27日 カテゴリ:未分類

秋の花植えを行いました!

10月27日(金)松本市高齢者クラブ連合会の社会奉仕活動の一環として、総合社会福祉センター玄関脇花壇の花植え作業を行いました。

連合会役員、理事12名が参加し、パンジー、ビオラ、はぼたんの260株を植えました。

手際がよく30分ほどで各花壇に整然ときれいな花々が並び、総合社会福祉センター玄関も秋の衣替えとなりました。

投稿日:2023年11月29日 カテゴリ:プラチナセンター,未分類

「寿地区 【わたしの暮らし】 あんしん情報」を作成しました

 

 こんにちは。寿地区生活支援員の古條です。

 

寿地区地域づくり協議会の福祉部会で「わたしの暮らしあんしん情報」を作成しました。

 H30年度に「寿地区安心マップ」の初版を作成し、民生・児童委員さんの見守り活動等で活用いただいていました。

昨年度より、部会で内容の見直しを検討し、民生・児童委員さんや高齢の方等がより活用しやすいものにするため、ご意見をお聞きしながら、今年度全面改訂となりました。

 あんしん情報のイラストは、住民の方、地域づくりセンター職員にご協力をいただき、寿地区オリジナルのものが完成。また、どこにお電話していただいても大丈夫なように「あんしん情報をみて」を合言葉に、電話を受けた職員がしっかりお話をお聴きし、必要な所へ繋げられるよう、各施設と連携を図っています。

高齢の方やあんしん情報を手にとっていただいた方が、安心して地区で生活していただけるよう地区全体で地域づくりをこれからも進めていきたいと思います。

投稿日:2023年11月18日 カテゴリ:地域福祉課,未分類

入山辺地区「地区生活支援員ブース」として、入山辺地区公民館に情報を発信できるコーナーを設置させていただいています。

 

   こんにちは!

入山辺地区生活支援員の籠田です。

入山辺地区公民館に地区生活支援員から情報を発信できるコーナーを作りました。

地区内外で何かやってみたいと思っていらっしゃる方に、社協からの情報として一目でわかるといいなと思い市職員さんに相談したところ、どの場所だったら目につきやすいか皆さん試行錯誤してくださいました。公民館長さんからは、「よくキラキラした、ほら、あるじゃん」と身振りてぶり、目立つようなボードのアドバイスをいただきましたが、今回は、福祉ひろばで制作した「秋」を飾らせていただきました。

福祉ひろばの大人気講座 『折り紙講座』 では講師の先生に教わって、秋をテーマに、きのこ・もみじ・どんぐりを参加者の皆さんと制作しました。うまく(⁉)アレンジして、地区生活支援員のボードにさせていただきましたが、いかがでしょうか。

次回の折り紙講座の開催は2月予定なので、それまでに冬をテーマにした折り紙の作り方をご存じの方がいらっしゃいましたら、入山辺地区地域づくりセンターか、入山辺のどこかを歩いていますので是非、お声がけください。

 

                  (入山辺地区生活支援員・籠田)

投稿日:2023年11月7日 カテゴリ:未分類

有償生活支援事業「つむぎちゃんサポート」協力会員登録時説明会を開催します! ~地域の支え合いの活動に、参加してみませんか?~

有償生活支援事業「つむぎちゃんサポート」では協力会員として活動していただける方を募集しています。

高齢や障がいなどのために、日常生活に支援が必要な利用会員のご自宅を訪問していただき、家事支援(掃除・調理・洗濯等)や外出支援(通院介助等)を行います。

資格は問いませんが、18歳から概ね70歳くらいまでの方で、活動前に「登録時説明会」への参加が必要となります。

※ 地域の助け合いによる事業です。収入につながる活動ではありません。活動に対し、次のとおり謝礼金をお支払いします。

  ①家事支援     1時間 800円

    ②外出支援     1時間 900円

  ③ゴミ出し支援   1回  125円

登録時説明会

日 時  7月20日(木)14:00~15:00(1時間程度)

場 所  松本市総合社会福祉センター 4階 中会議室(双葉4-16)

締め切り 7月12日(水)まで

「つむぎちゃんサポート」協力会員としての活動に関心のある方、説明会への参加を希望される方は事前にお申し込みをお願いします。

 

  申込み・問合せ  松本市社会福祉協議会 地域福祉課

有償生活支援事業「つむぎちゃんサポート」

            ☎:25-7330 FAX:27-2239

投稿日:2023年6月27日 カテゴリ:地域福祉課,未分類

寿台1丁目に炊き出しキャラバン隊が来ました

 

 

当日のキャラバン隊は松本青年会議所、市内高校生、市社協職員で組まれた

若いチーム。

寿台は市内高齢化率5位の地区。市営住宅寿台団地入居者が加入している1

丁目町会は高齢者の一人暮らしが多い全戸60世帯ほどのコンパクトな町会。

その町会を担っているのが町会の中でも若手の72歳町会長さん。コロナで

気持ちが沈む町会を盛り上げたいと、いきいき百歳体操を始め。今回も「炊

き出しキャラバン隊」のお話をすると町会でぜひやりたいというお返事をい

ただき開催となりました。

メニューは豚汁とハイゼックスのご飯。大鍋で作るとおいしいね。と、参加

された方は皆さん笑顔で、顔なじみさんとゆっくりお話ししながら食べてい

かれました。

町会のいきいき体操に参加している方達に、材料の調達など全部お任せしま

したが、こういうお手伝いは始めてした。どの位の準備したらいいか等、勉

強になった。という声も聞かれました。

こうすると良いね。など、やってみて関わらないと気付けなかったことの発

見になり、ただ楽しく食べるだけの会で終わらなかったことが大きな収穫と

なりました。

炊き出しキャラバン隊の皆さんがいなければ開催は難しかったと思います。

ありがとうございました。                                    寿台地区生活支援員

投稿日:2023年6月21日 カテゴリ:地域福祉課,未分類