東部デイ☆お花見
今年の松本城の桜の開花宣言は4/1と、平年より9日も早く、東部デイでは4/3から外出レクリエーションでお花見に出掛けました。
お天気にも恵まれ、満開の桜はとても綺麗でした。お城と桜の花をバックに記念写真を撮影したり、公園を散策したりして、ご利用者の皆さんは喜んでいました(^O^)
投稿日:2018年4月20日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
今年の松本城の桜の開花宣言は4/1と、平年より9日も早く、東部デイでは4/3から外出レクリエーションでお花見に出掛けました。
お天気にも恵まれ、満開の桜はとても綺麗でした。お城と桜の花をバックに記念写真を撮影したり、公園を散策したりして、ご利用者の皆さんは喜んでいました(^O^)
投稿日:2018年4月20日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
今年は例年より早い桜の開花、各地で桜の便りが聞かれます。。
デイホールの壁紙は、「桜満開の松本城」!
御利用者様と職員が一緒に作ったちぎり絵です。
「外に出なくても、ここでお花見だよ!」
「きれいに仕上がったね~!皆の力だ!」
「壁に貼ると、見事だな~」と御利用者様。
4月いっぱい桜の壁画で楽しんでね❤
投稿日:2018年4月13日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「玄関の飾りつけが素敵・・・」と、Y様!
桜の花のはり絵、習字、折り紙で飾りつけられ、 御利用者様が楽しまれています。
「私たちの習字も飾って頂いて、嬉しいわ❤」
「何が飾られているか、玄関に入るのが楽しみだわよ。」
「毎月、季節にあわせて手作り、 大変だわね~」と、ねぎらいの声も聞かれます。
来月も頑張りま~す!
投稿日:2018年4月13日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
4月から新たなスタートを切った北部デイ!
職員の異動がありました。
3月末で胴部デイサービスに移動の三井介護主任。
波田デイサービスへは古畑看護師。
磯田・三原介護員、上條・安藤調理員は退職されました。
新たな人生に向かって頑張ってください。
新職員は、麻生看護師と上條・川窪・田丸・八島・寺沢介護員です。
宜しくお願い致します。
投稿日:2018年4月13日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
先日、美須々ヶ丘高等学校の生徒の指導のもと、「習字教室」を開催!
文字を美しく書きたいと思われている方は、多数いらっしゃいます。
皆さん真剣!
「何十年ぶりかしら・・・」
「案外上手にかけたわ・・・どうかしら?」
「ご立派!力強い、良い字が書けたじゃないの!」と、習字を楽しまれたご利用者様。
久々に筆を持ち、美しい文字に挑戦されていました。
投稿日:2018年4月9日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
待ちに待った穏やかな春の訪れ・・4月!
何となく心浮き立つうれしい季節ですね。
今年度も、楽しい日々を過ごして頂けるよう頑張ります❤
☆4月の予定
✿誕生日会開催
✿お花見 9日(月)から15日(日) ※天候により変更有 お楽しみに❤
投稿日:2018年4月9日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
テーブルに着くと早々に毛糸を出し、編み物を始めるY様!
色とりどり、きれいな色合いの作品が、次から次へと出来あがります。
「手先が器用でいいわね~!私も一枚欲しいな~❤」と、お仲間!
「どうぞ」と、快く渡すY様。
いただいたK様は、「ありがとう❤」と、満面の笑み!
職員も、「花瓶敷きに欲しいな~!」と、独り言・・・
モチーフをいくつも編み、娘さんがつないで膝掛けを作るとのことでした。
娘さんは、編み物の先生!・・・・(納得!)
とても手先の器用なY様、今度は何色のモチーフを編むのでしょうか・・・
投稿日:2018年3月20日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
3月11日(日)は、雛祭り週間最終日、フラ「プロラメリア」の皆さんの登場です。
元町などお近くにお住いの7名の美女の皆さんが、カラフルな衣装に身を包み、ハワイアンミュージックにのって、優雅にフラを披露!
ハワイの伝統舞踏のフラ、好奇心旺盛なご利用者様は、椅子に座り一緒に手を動かし、フラの気分を味わいました。
まだまだ寒い信州ですが、真夏のハワイを味あわせて頂きました。
「のんびりした動きや、しなやかさが魅力的なんだよね。」
「上品で洗練されたフラよね~❤とても、良かった!」と、ご利用者のN様。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。
投稿日:2018年3月20日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
東部デイでは市内の丸山様から寄付をしていただいたお雛様を玄関に飾りました。ぼんぼりに灯りをつけてご利用者の皆さんをお出迎えしてくれています♪「まぁ、お雛様!キレイね!」と皆さんとても喜ばれております。また3月はお雛様に因んだゲームや、桜餅のおやつでひな祭りを楽しんでいただいております。
投稿日:2018年3月19日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
3月10日(土)は、腹話術&マジックの「笑いのワ」!
鳥の人形やおばあさん人形が登場、掛け合い話を楽しみました。
マジックでは大変なことが・・・
N係長の借り物のハンカチ・・デイの所長にハサミで切り刻まれました・・・
貸した係長・・青くなって「ぎゃ~!」
大切な・・・大切な・・新婚旅行で買い求めたハンカチが・・・
(涙がにじんでいたかは、よくわかりませんでしたが・・・)
でも、魔法の袋に入れたら???
あ~ら不思議!元のハンカチになっていました\(^o^)/
その他いろいろのマジックを見ましたが・・・
これが一番面白かったで~す!
本日は、ありがとうございました。
投稿日:2018年3月14日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)