ブログ名

寿台1丁目に炊き出しキャラバン隊が来ました

 

 

当日のキャラバン隊は松本青年会議所、市内高校生、市社協職員で組まれた

若いチーム。

寿台は市内高齢化率5位の地区。市営住宅寿台団地入居者が加入している1

丁目町会は高齢者の一人暮らしが多い全戸60世帯ほどのコンパクトな町会。

その町会を担っているのが町会の中でも若手の72歳町会長さん。コロナで

気持ちが沈む町会を盛り上げたいと、いきいき百歳体操を始め。今回も「炊

き出しキャラバン隊」のお話をすると町会でぜひやりたいというお返事をい

ただき開催となりました。

メニューは豚汁とハイゼックスのご飯。大鍋で作るとおいしいね。と、参加

された方は皆さん笑顔で、顔なじみさんとゆっくりお話ししながら食べてい

かれました。

町会のいきいき体操に参加している方達に、材料の調達など全部お任せしま

したが、こういうお手伝いは始めてした。どの位の準備したらいいか等、勉

強になった。という声も聞かれました。

こうすると良いね。など、やってみて関わらないと気付けなかったことの発

見になり、ただ楽しく食べるだけの会で終わらなかったことが大きな収穫と

なりました。

炊き出しキャラバン隊の皆さんがいなければ開催は難しかったと思います。

ありがとうございました。                                    寿台地区生活支援員

投稿日:2023年6月21日 カテゴリ:地域福祉課,未分類

第一地区《てまりカフェ》をご紹介いたします

 

  のんびりお茶を飲みながらくつろぎの時間を・・・   ♪♪

毎月1回 第3月曜日10:0011:45〈祝日の場合は変更あり〉

 場所     Mウィング4階 福祉ひろば     参加費   無料

対象者   第一地区にお住まいの方

*健康や日常生活でのお困りごと相談もお聞きします。

中央包括支援センター藤森、中央保健センター塚田と第一地区

生活支援員東條がお待ちしております

 *スタンプカードをご用意して、1回のご利用につきスタンプを1個押します

  10個集めた方に粗品を差し上げます

 

1回てまりカフェを令和5515日月曜日10時より開催致しました。

第一地区の顔なじみの方々やチラシをご覧になって初めて福祉ひろばに来られた方や、2歳足らずのお子様連れのママさんや男性も参加されました。ゆっくりお好きなお茶を飲みながら談笑・交流され和やかに打ち解け、皆さんでカードゲームをして盛り上がりました。その後は自然な流れでエルダーを使ってカラオケも楽しまれました。小さいお子様はおもちゃに夢中になったり、参加者と一緒に遊んでいる様子も見られ皆さん癒されたご様子でした。日常生活での困りごとの相談をされた方もいらっしゃいました。あっという間のお時間でしたが、皆さん帰り際に「楽しかったよ♪」と言ってくださりほっとしました。次回も楽しんでいただけるようにお待ちしております。

 

*のんびりお茶を飲みながら多世代交流しませんか?

 みんなで楽しくゲームをしたりくつろぎの時間を過ごしましょう♪

 

〈お問い合わせ〉第一地区公民館地域づくりセンター 電話32-1550

投稿日:2023年5月29日 カテゴリ:地域福祉課,未分類

令和4年度の厚生労働大臣表彰(ボランティア功労者)を 中山地区の「白ゆり会」が受賞しました!

3月8日、中山公民館にて、令和4年度ボランティア功労者に対する厚生労働大臣表彰を受賞された中山地区の「白ゆり会」の皆さんに、松本市社会福祉協議会の小林弘明会長から表彰状が伝達されました。

 白ゆり会は、平成3年5月に当時の健康づくり進推進員が中心になって結成、中山地区において、30年の長きにわたり、主に高齢者福祉の分野でボランティア活動を続け、地区のために尽力してこられました。

 主な活動は、傾聴ボランティア、牛乳パック椅子づくり、そば配食等で、孤立しがちな高齢者等の交流や地区公民館や福祉ひろば事業への協力を通して、地区住民の健康・福祉に多大な貢献をされてきました。

 今回の受賞を励みに、今後も心のこもったボランティア活動が展開されることと思います。白ゆり会の皆さん、誠におめでとうございます。

投稿日:2023年3月13日 カテゴリ:未分類

令和4年度 被災地復興活動講座 ~地域ささえあい市民セミナー~  を開催しました!

 2月24日、「地域ささえあい市民セミナー」として、今年度の被災地復興活動講座を開催しました。

 講座には、地区社協(町会長、防災部長等)や民生・児童委員、関係機関職員等、約100名が参加して熱心に4つの講演を受講しました。

 今年度は、災害への備えと、日頃からの助け合い、支え合いの重要性を考える目的に、「いざという時に役立つ、ともにつながる『安全・安心のまちづくり』」をテーマにして開催しました。

講演では、「災害と防災力の大切さ」、「災害時に支援が必要な方への対応」、「見守り安心ネットワーク」、「ささえあいマップ」について、市職員と当会職員が講演しました。「ささえあいマップ」については、マップづくりを実践されている、島立三の宮町会の浅野町会長様から貴重なお話をお聞きすることができました。

 参加者からは、「三の宮町会の具体的な取り組みが大変参考になった」「自分の町会でもマップづくりに取り組んでみたい」との意見がある半面、個人情報や担い手の確保等、課題も指摘されました。

講座を通して、地域で要支援者の見守りや災害時の支援体制づくりへ繋げていきたいと考えています。社会福祉協議会も引き続き、地域の皆さんを支援していきます。

投稿日:2023年3月3日 カテゴリ:未分類

松本市高齢者クラブ連合会から門松を寄贈いただきました

 12月28日(水)、仕事納めの日に、松本市高齢者クラブ連合会様から、来年が干支のウサギのように飛躍できる年でありますようにと、門松一対を寄贈いただきました。今年もコロナ禍の影響を受けた一年でしたが、豪華な門松のおかげで、心華やかな新年を迎えることができそうです。松本市高齢者クラブ連合会様、ありがとうございました。

投稿日:2022年12月28日 カテゴリ:未分類

    新村地区「困りごとお助け連絡帳」の紹介

 

こんにちは。新村地区生活支援員の上条です。

今回は、新村地区「困りごとお助け連絡帳」の紹介をします。

 

地域の皆様から、福祉サービスについてのお問い合わせが多いことから、「困りごとお助け連絡帳」を作成しました。

これらは、松本市公式ホームページ「みんなのお助け知恵袋」から一部を抜粋したものです。

 

裏面には、要介護認定が無くても受けることが出来る、「松本市で実施している高齢者福祉サービス」を載せました。

これらは、「高齢者福祉のしおり」を抜粋したものです。

 

高齢者にとって必要なサービスを見やすく一覧表にまとめ、7月に全戸配布しました。

活用していただけたらいいなと思います。

投稿日:2022年7月14日 カテゴリ:地域福祉課,未分類

令和3年度エコキャップ運動のご報告です!

 

令和3年度も松本市社協には、多くのペットボトルキャップが集められました。リサイクルには、松本深志ライオンズクラブの皆さまにもご協力いただいております。

3月24日に、令和3年度分最後のリサイクルをしていただき、令和3年度分の業者へ持ち込んだ総重量が確定しました。

その総重量は、2,760kgで、キャップ数で約138万個です。金額に換算すると約27,600円で、ポリオ(小児麻痺)ワクチン約1,380人分になります。

少しでも多くの子供たちの命を守ることができると思うと、活動のやりがいも出てきますね。

ご協力ありがとうございました。

 

投稿日:2022年6月7日 カテゴリ:未分類

里山辺地区にて有償生活支援事業「つむぎちゃんサポート」 協力会員説明会を開催しました!

 

5月24日(月)・25日(火)の両日、里山辺地区において有償生活支援事業「つむぎちゃんサポート」の協力会員説明会を開催しました。

地域の中で日常のちょっとした困りごとがある人に対し、地域の皆さんの力でその困りごとを解決しようという支えあいの活動に自分の空いている時間を役立てようと、3回の開催に26名の方々が参加しました。

地区内に全戸配布されたチラシを見て参加した方や、友人同士で参加した方等、活動に対しての関心の高さが伺われました。また男性の参加も目立ち、みんなで支え合える地域にしようという今後の地域活動に取り組む頼もしさを感じました。

一人ひとりの熱い思いが支え合いの輪となって広がるよう、社協としてこれからも一緒に取り組んでいきたいと思います。

投稿日:2022年5月31日 カテゴリ:有償ホームヘルプ事業,未分類

岡田地区岡田町町会サロン「サンサンかふぇ」が始動しました!

こんにちは、岡田地区生活支援員です。

今年度から岡田地区の岡田町町会で「皆がそれぞれ主役になろう!」を合言葉に、岡田町サロン「サンサンかふぇ」がオープンいたしました!

 

421日は「お花見ウォーキング」と称し、お隣の本郷地区洞町会にある桜柿の里(おうしょうのさと)まで上がり、その後メンバーさんが見つけてくれた女鳥羽川沿いの八重桜がキレイに咲く穴場(?)でお花見を楽しみ、岡田伊深町内公民館横ひろばをお借りして感染対策をしっかりとした上で、皆で美味しいお弁当に舌鼓を打ちました。

 

その際に、社協地域福祉課ボランティアセンターから「出張!どこでも’’えんがわ’’」ベンチをお借りし、岡田伊深町内公民館に設置されているベンチと一緒に利用しながら、高校生の描いてくれたベンチの絵を口々にほめて、足を伸ばして楽々と休憩しました。

 

春爛漫の中、これからの活動に明るい元気と楽しいワクワクがいっぱいの、岡田町「サンサンかふぇ」です。

投稿日:2022年5月6日 カテゴリ:地区活動,地域福祉課,未分類

令和3年度共同募金大口寄付者を表彰しました

 

       3月29日(火)岡田松岡公民館にて、共同募金大口寄付者の岡田松岡町会を表彰伝達しました。

 岡田松岡町会は、法人募金として10万円以上のご寄付をいただいたことから、県知事、県共同募金会会長からの感謝状を、小林社協会長からお渡ししました。

 岡田松岡町会の皆さんは、「日頃の取り組みを評価していただき、大変光栄に思います」とおっしゃっていました。

 岡田松岡町会の皆さん、おめでとうございます。

投稿日:2022年3月31日 カテゴリ:未分類