東部地区 出張ふれ健で特殊詐欺の注意喚起をさせていただきました。
10月28日に、東部地区 南上横田町会公民館において開催された東町1丁目町会、南上横田町会、葭町町会の出張ふれあい健康教室にお邪魔して、未だに被害が多発している特殊詐欺への注意喚起をさせていただきました。
実際に特殊詐欺と思われる電話を何回も受けた、という人もいて、皆さんに身近な問題と思っていただけたようです。
10月28日に、東部地区 南上横田町会公民館において開催された東町1丁目町会、南上横田町会、葭町町会の出張ふれあい健康教室にお邪魔して、未だに被害が多発している特殊詐欺への注意喚起をさせていただきました。
実際に特殊詐欺と思われる電話を何回も受けた、という人もいて、皆さんに身近な問題と思っていただけたようです。
本郷地区ボランティア協議会「ささえあいの会」では、10月27日に「ささえあい講座」として、松本市立病院の感染管理認定看護師 池田美智子先生から「新型コロナウイルス対策」のお話を伺いました。
新型コロナウイルス感染症と最前線で戦った現場のお話や、感染対策についてのお話を分かりやすく講義していただきました。
話の途中では、健康体操でリラックス
手の洗い方も動画を見ながら教えていただきました。
講義を受けた皆さんからは「新型コロナウイルス感染拡大は現在、収束しているように見えるが、第6波の心配もあるので今日のお話を参考に、気を抜かずに感染対策をしたい。」との話がありました。
10月22日(金)19:00より予定通り星空上映会を開催しました。
当日は雨だったにもかかわらず、たくさんの方にお越しいただきました☆彡
元気なスーパーボーイズによるウェルカムダンスショーからスタートし、今回制作に携わった学生さんにも出演していただき映像とあわせて説明もしていただきました。
観に来ていただいた方からは「懐かしいね~」「今とえらい変わったなあ」や「はやくコロナが収束してほしいね」等、色々な声が聞こえてきました。
現在、新型コロナウイルスの感染者は落ち着いていますが、まだまだ油断はできない状況です。そんな中でもこの映像を通じて、少しでも励みになっていただければ嬉しく思います。
今回、上映会の開催にあたりまして携わってくださった皆さま、そして近隣町会の関係者の皆さまありがとうございました!
投稿日:2021年11月1日 カテゴリ:地域福祉課