真心こもった「おせち料理」が届けられました!
12月30日、社会福祉協議会島立地区支会の事業として、ひとり暮らし高齢者世帯等へ歳末おせち料理が届けられました。(今年で26回目を迎えた伝統あるこの事業は、食生活改善推進協議会、健康づくり推進委員会、日赤奉仕団、民生委員・児童委員協議会など、多くの団体の力で支えられています。)
島立地区では、食生活改善推進協議会を中心とした皆さんが調理した「手作り」の美味しいおせち料理を、民生児童委員の皆さんがお届けしています。(なんと!仕込みから3日掛かりの真心こもったお料理です!)
手作りでの歳末おせち料理を実施しているのは、市内では島立地区だけです。路面が凍結するほどの寒い日でしたが、101食に込められた真心が、希望された方々のお宅へ届けられました。