ブログ名

避難所体験を行いました(梓川児童センター)

 

日本各地で豪雨による災害が発生しています。被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。

 

 79日(土)に、梓川児童センターで避難所体験を行いました。

この日は、児童センターを利用する子どもたちやその親御さんが集まってくれました。

まず避難所がどういうところなのかをスライドを見ながら勉強した後、体育館で段ボールベッド、それぞれのスペースを区切る仕切りや、簡易トイレを実際に組み立ててみました。

 始めはそれぞれの好きなように仕切りを繋いでいた子どもたちですが、段ボールベッドを部屋の中に配置したり、トイレをベッドとは別の部屋に置いたりと工夫していました。

 体験している間に、日赤奉仕団さんにご協力をいただいて大きな釜に非常用炊飯袋を入れて炊いた混ぜご飯と白飯が完成し、保存食用のビスコを一緒に貰って体験終了となりました。

 子どもたちが実際に体験しながら防災について考える良い機会となりました。

投稿日:2021年7月26日 カテゴリ:児童館

なつのコンサート♬

先日、南部児童センターのつどいの広場で【なつのコンサート】が開催されました!

皆さんもどこかで耳にしたことがある、“エリーゼのために”の連弾から始まり、“トルコ行進曲”のピアノ演奏はジャズバージョンにアレンジされたもので、ついうっとりしてしまいました。

その他にも雰囲気ががらりと変わり、“イカイカイルカ”と“虫のおんがくたい”等、先生たちの素敵なダンスも加わり会場も盛り上がりました!

また、昔懐かしい茶摘みの歌や、オペラも圧巻でした♬

参加してくださった小さなお子様も、コンサートが終わるころには眠りについてしまうほど、癒しの時間となりました。

あっという間の30分でした。参加してくださった皆さまありがとうございました♫

投稿日:2021年7月20日 カテゴリ:児童館,地域福祉課

「社協つむぎちゃん劇団」劇団員を募集します!

 松本市社会福祉協議会は、「社協つむぎちゃん劇団」の立ち上げを目指し、劇団員や裏方でご協力くださるボランティアの方々を募集します。

 演目は、特殊詐欺被害防止啓発、防災啓発などを予定し、市内各地区・町会での公演ができればと考えています。

 年齢・性別・経験の有る無し関係なく、楽しくご参加いただける方ならどなたでも大歓迎です!!

 ご興味のある方は、お気軽にご応募ください。

 よろしくお願いします!!

ファイルをダウンロードする

投稿日:2021年7月12日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課

家賃が払えずにお悩みの方に

離職や休業等に伴う収入の減少により、住居を失うおそれが生じている方々について、条件を満たせば原則3ヶ月を限度として、家賃相当額又は一部を市から家主さんに支給する『住居確保給付金』という制度があります。

詳細は松本市のホームぺージで検索いただくか、「まいさぽ松本」(松本市役所内・℡34-3041)までお問合せください!(※申請の際は来所いただく必要がありますが【予約制】となっております。まずはお電話をお願いします。)

また、令和321日から住居確保給付金の支給が終了した方を対象として、新型コロナウイルスの影響により減収した場合、一定の条件下において再支給することが可能となりました。申請をご希望の方は下記の内容を確認していただき、「まいさぽ松本」までお問い合わせください。

 

再支給

住居確保給付金は、原則再支給はできませんが、例外として「受給終了後に会社の都合で解雇になった場合や、会社が倒産した場合」に限り再支給を受けることができることとなっていました。
このたび、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた特例措置として、支給が一旦終了した方でも、会社の都合による解雇以外の離職や廃業、休業などにより減収となっている方についても、新たに再支給の対象になりました。
再支給の申請については、新規申請時と同様の手続き(支給要件も同様)が必要になりますが、今回の特例措置で新たに対象となる方については、申請期限と支給期間が異なりますので、ご注意ください。


1.
解雇等による再支給
(1)
対象者
  受給終了後に会社の都合で解雇又は、会社の倒産に伴い失業して、住居を失うおそれのある方。
(2)
内容
  家賃相当額を
3ヶ月支給(一定の要件を満たした場合は、2回まで延長が可能。特例措置として、令和2年度中に申請した場合は3回まで延長が可能)
(3)
受付期間
  解雇又は倒産で失業した日から2年以内


2.
解雇以外の離職や廃業、休業等の収入減少による再支給(特例措置)
(1)
対象者
  住居確保給付金の支給が一旦終了した方で、離職や休業等に伴う収入減少等により、住居を失うおそれのある方。
(2)
内容
  家賃相当額を最長
3ヶ月支給(延長はできません)
(3)
受付期限
  令和3930日(木)まで

 

問い合わせ

松本市生活就労支援センター

まいさぽ松本

 松本市丸の内3番7号松本市役所本庁舎1階市民相談課内

 電話 34-3041

 

投稿日:2021年7月7日 カテゴリ:未分類

カモミールハウスさんで高齢者疑似体験

 

カモミールハウス(デイサービス)さんが開催する「介護者教室」で、社協の職員参加のもと、高齢者の疑似体験をして頂きました。

 普段は福祉体験で使用することが多いですが、施設で活用頂く事で、施設利用のご家族など普段体験してもらう機会が少ない方にも体験して頂く事ができてうれしく思います。

 松本市社会福祉協議会では、地域、学校、企業の研修における福祉(体験)学習講座のお手伝いをさせて頂いております。福祉体験のご依頼、その他ご相談がございましたら、社協地域福祉課(☎27-3381)までお問い合わせください。

投稿日:2021年7月5日 カテゴリ:地域福祉課

カラフルな休憩所

 

6月27日(日)に中町で行われた通りの一部を歩行者天国とする【トランジットモール】に松本市社協のどこでもえんがわが出張してきました!

車の利用を減らし、徒歩・自転車・公共交通により移動を促進し、環境にも健康にも優しい、持続可能なまちづくりを目指す一環だそうです。

そんなイベントでベンチにお声がかかり、とても光栄に思います。

当日は、親子連れ等たくさんの方に利用していただけました。

毎月第4日曜に開催で次回以降も出張予定ですので、ぜひ中町に立ち寄ってみてください(^^)/

投稿日:2021年7月2日 カテゴリ:地域福祉課