ブログ名

平成27年度 音訳ボランティアセミナーのご案内

1 趣 旨     視覚障害者や寝たきり等の方の潤いある日常生活を支え

         るため、音訳のあり方を学び、音声表現技術を向上させ、

         音訳ボランティアの一層の資質向上を図るためにセミナー

         を開催します。
2 主 催    社会福祉法人長野県社会福祉協議会
3 共 催    社会福祉法人岡谷市社会福祉協議会
4 日 時    平成27 年5 月13 日(水) 10 時20 分~15 時00 分
5 会 場    岡谷市 諏訪湖ハイツ
         (〒394-0081 長野県岡谷市長地権現町4-11-50

          TEL 0266-24-2290)
6 対象者   (1)録音図書や録音資料の製作に携わるボランティア
         (2)公共図書館・点字図書館・市町村社会福祉協議会

          の職員、及びその他関係者
7 定 員    130 名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
8 参加費   500 円(当日受付でお支払いください。)
9 内 容    平成27 年度音訳ボランティアセミナー日程
  ・受付  10:00 ・ 開会10:30
  ・講座Ⅰ 10:30~12:00
   「現代の音訳とは」(仮題) 講師 堀江 達朗 氏 東京ヘレン・ケラー

   協会点字図書館
  ・昼食・休憩 12:00~13:10
  ・講座Ⅱ 13:10~14:30
   「現代の音訳と広報」(仮題)~ ワークショップ ~ 
    講師 堀江 達朗 氏 東京ヘレン・ケラー協会点字図書館
  ・振り返り、情報交換 14:30~15:00
  ・閉会 15:00
10 申込方法   団体・グループでとりまとめ、別紙申込書に必要事項を

          記入の上、5 月7 日(木)までに郵送、FAX または電子

          メールによりお申し込みください。
          ※開催要項及び申込書は、長野県社会福祉協議会

           ホームページ「ふれあいネット信州」へ掲載してあり

           ますので、必要に応じてダウンロードして  ご活用

           ください。
           【 http://www.nsyakyo.or.jp/modules/nsyakyo/ 】
11 そ の 他   (1)昼食は各自で持参してください。
            (昼食は会場で飲食可能です。また施設内に喫茶・

            売店があります。)
          (2)駐車場は、出来るだけ乗り合わせの上諏訪湖ハイツ

           駐車場をご利用ください。
          (3)申込時に提出いただいた個人情報は、本セミナー

           運営の目的のみに使用し、それ以外の目的で利用

           することはありません。また、承諾なしに第三者に

           提供・開示することもありません。
12 申込・問合せ先
           社会福祉法人長野県社会福祉協議会 地域福祉部

            ボランティア振興グループ

            〒380-0928 長野市若里7-1-7 長野県社会福祉

            総合センター4 階
            TEL 026-227-5207 FAX 026-228-0130

             E-mail onyaku@nsyakyo.or.j 

            http://www.nsyakyo.or.jp/modules/nsyakyo/
 

投稿日:2015年3月18日 カテゴリ:ボランティア情報

「鎌田地区介護者の集い」でリフレッシュ!!

 社会福祉協議会鎌田地区支会では、介護をされている家族の皆さんに少しでも介護疲れを軽減し、心身の元気を回復していただくために介護者の集いを開催し、健康相談とレクリェーションを行いました。
 本年度第6回目は、3月13日(金)に「木村流大正琴レンゲツツジ」のボランティアの皆さんから「春の小川」「うれしいひなまつり」「見上げてごらん夜の星」などの懐かしい曲から童謡メドレーまで、曲の生い立ちや時代背景を交えて演奏していただきました。介護者の皆さんも昔を懐かしみ大きな声を出して、笑顔を浮かべながらひと時を過ごしていました。
 お茶会では、おとなりの方と食事介助の話や、介護している方のお父さんが、偶然ゲートボールで親しくしていたお友達であることが分かり、話が弾んでいました。
 社会福祉協議会鎌田地区支会では、介護者の方々の一助となればと今後とも介護者の集いを開催しますので、ご参加いただければ幸いです。
 次回は、5月22日(金)の午前9時30分からレクリェーションを予定しています。鎌田地区にお住まいの介護者の方は、お気軽に鎌田地区福祉ひろばへお出かけください。
 

投稿日:2015年3月16日 カテゴリ:地区社協事業

美味しい介護食をみんなで食べてリフレッシュ~第2回城東地区介護者の集い~

3月4日(水)に第2回城東地区介護者の集いが城東公民館で開催されました。

今回は、北部デイサービスセンターの幅管理栄養士さんをお招きして

介護食のことを学びながら、実際に調理し、みんなで一緒に会食をしました。

 

今回のメニューは、鮭の梅香煮、さつまいもサラダ、小松菜のみそ汁、ぶどうゼリー。 

介護食というと、きざみ食やとろみ食などをよく耳にしますが

あまりに小さく刻んでしまうと噛まなくなってしまうため、少し大きく切って噛みやすくしたり

とろみもいろいろな種類があり、水でもとろみになるもの、だまにならないものなどを

紹介していただき、とても参考になりました。

また香りをよくしたりいろいろな色を加えて彩り豊かにして食欲を刺激することの

大切さも学びました。

 

会食会では、みんなで和やかに談話しながら市販されているおすすめの介護食や

栄養補助食品などを試食して楽しいひとときを過ごすことができたと思います。

今年度から始まった城東地区介護者の集い、今年度は2回開催することができました。

来年度も引き続き続けていきたいと思います。

当日のレシピなどは下記リンク先へ↓

ファイルをダウンロードする

投稿日:2015年3月10日 カテゴリ:地区社協事業

鎌田地区高宮町会でサロンを行い地域の絆を深める

 3月4日(水)鎌田地区高宮町会では、平成26年度4回目のサロンを行ない、高齢者が気軽に集まり、楽しいひと時を過ごし、地域の絆が深まりました。
 この日は、朝の寒い時に皆さんが集まり、元気に「花は咲く」などの曲を唄うことで寒さを吹き飛ばしていました。
 ストレッチ体操では、他の人ともふれあいながら体を動かすことで、体が温まり血行が良くなって、笑顔が増え和気あいあいとした雰囲気でした。
 対抗戦方式でゲームを行ったので、勝敗に拘って自然と負けたくないとの気持ちとなり、自分達のチームの行動に一喜一憂し、座っていた方も徐々に立って応援するようになり、団結力が高まっていました。
 頭の体操のクイズでは、参加者全員が、真剣に考えた後に、大きな声で答える方と納得される方等の皆さんが頭を使うことで脳の活性化につながり話題が広がっていました。
 ふれあい食堂の「会食会」では、食事をしながらお隣同士での会話も弾み和気あいあいと語らっていました。
 

投稿日:2015年3月5日 カテゴリ:地区社協事業