心と体を健やかにお過ごしください
南西部包括支援センターです。
政治の世界もあわただしく変化しています。
政治の在り方で、我々の生活も多かれ少なかれ、よくも悪くも影響があります。
本当に暮らしやすい社会になる事を期待します。
通勤途中で見かけたザクロが赤々と色づいています。
ザクロは子孫繁栄の意味を持ち、縁起の良い木とされ、昔から庭に植えられることが多かったようです。
果皮を乾燥させたものは古代中国、ヨーロッパでは駆虫剤として使用されていたようです。
色々な効能があるんですね。
季節の変わり目、体だけではなく、心の不調もきたしやすい時期です
90歳でノーベル賞受賞の真鍋氏も「好奇心をもって生きること」の大切さを言っておられました。
好奇心、趣味なかなか見つけづらいですが、我々包括支援センターは地域の住民のみなさまや地区づくりセンター公民
館、ひろばと共に、皆さんのやってみたいを応援できるよう知恵を出し合っていきたいと思います。
投稿日:2021年10月15日 カテゴリ:生活福祉事業