ブログ名

鎌田地区社協「介護者の集い」ちょっと一息つきませんか!

 社会福祉協議会鎌田支会では、今年度3回目の「介護者の集い」を9月18日(火)に鎌田地区福祉ひろばで実施しました。
 今回の介護者の集いは、日本コンチネンス協会理事コンチネンスアドバイザー小澤恵美先生から「介護の方が楽しく排泄に関われるケア」と題して、排尿や排泄のしくみとケアの方法、また骨盤低筋体操等の関心の高いテーマであったこともあり、在宅で介護している方だけではなく、介護について関心のある大勢の方々が参加されました。
 排尿や排泄の方法などを具体的に分かりやすい言葉と図解で説明していただき、参加された方々は熱心に聞き入っていました。
 講座終了後の茶話会では、介護されている方々から日頃の介護の悩み事や苦労話などをお聞きし意見交換を行ないました。
 次回は、11月27日(火)午前10時から和紙を使って箸入れを作りますので、鎌田地区にお住まいの介護者の方は、お気軽に鎌田地区福祉ひろばへお出かけください。
 

投稿日:2012年9月19日 カテゴリ:地区社協事業