ブログ名

災害ボランティアセンター設置・運営訓練実施

 平成24年9月1日「防災の日」(土)に松本市波田小学校の体育館にて、災害ボランティアセンター設置運営訓練を実施しました。
 訓練には、波田地区ボランティア協議会の方々27名と東日本大震災及び松本地震での被災者を支援したボランティアの方々8名に協力いただきました。
 被災者支援を経験したボランティアの方々がニーズを作成し、波田地区ボランティアの方々に被災者支援のボランティア役を担っていただき、受付から活動するまでの一連の流れをしていただきました。
 松本市において、地震など災害が起きた場合、松本市社協は災害ボランティアセンターを設置・運営します。
 災害ボランティアセンターでは、被災地支援のために県内外各地から集結するボランティアの受け入れを行なうとともに、被災者や避難所等から要請のあるニーズを把握して、ボランティアを派遣するための需給調整を行ない、被災地のいち早い復興を支援します。
 

投稿日:2012年9月4日 カテゴリ:地域福祉課