ブログ名

「介護者の集い」でリフレッシュ

 社会福祉協議会鎌田支会では、本年度第6回目の介護者の集いを3月6日(火)に鎌田地区福祉ひろばで実施しました。参加者は真剣なまなざしで菓子皿作りに取り組み、素晴らしい作品が出来上がりました。また、美味しい物を食べたり、ストレッチ体操を行うなど楽しいひと時を過ごし、今年度最後の介護者の集いを締めくくることができました。

 介護者の集いは、奇数月に実施し、5月には、ペットボトルを活用して一輪挿しを作り、7月には、ゲームをみんなで楽しみ、9月には、栄養と健康についてのお話を聞き、11月には、笑いを通してストレスの解消を図り、1月には、大切な器官である口腔ケアについてお話をお聞きし健康増進を図りました。

 民生児童委員さん等のご協力により、寝たきりや認知症等の高齢の方を在宅において介護されている皆さんに参加いただき、日頃のストレスを少しでも解消していただくために、悩みごとを話し合ったり、軽体操や茶話会を通して介護疲れの軽減を図っています。

 新年度も皆さんの意見を取り入れて、魅力のある介護者の集いを実施する予定です。新年度は、5月17日(木)に午前10時から保健師との気軽な対談と体を動かしての楽しいゲームを予定していますので、鎌田地区の介護者の方はお気軽に鎌田地区福祉ひろばへお出かけください。

投稿日:2012年3月8日 カテゴリ:地区社協事業