ブログ名

夏はまだ終わらないよ(あがた児童センター)

 8月22日(土)に、新しくなったあがた児童センターの西側公園において、第三地区公民館と共催事業として、児童センター夏まつりが開かれました。

 

 公園には児童たちが切り盛りする出店が立ち並び、射的・おもちゃの金魚すくい・かき氷・スライム・手芸品販売などなどさまざま、色とりどりの出店で元気よくお客さんに声をかけて遊んでもらっていました。とりわけかき氷と射的は行列ができるほど繁盛しました。

 

 今回の夏まつりのメインイベントはなんといってもミニSLではないでしょうか。多くの子ども達が小さなSLに乗り込んで、ゆっくりと走るSLに歓声を上げていました。SLの名前もずばり「夏休み号」。本格的に石炭を燃やして走るSLに子ども達は大喜びでした。

 

 この日のために子ども達は夏休みを返上して自分たちの手で夏まつりを築き上げました。出店では商品や飾り付けを自分たちで作り、SLではエクセラン高校の生徒さん達と協力してレールを敷き、蚕糸公園せましとSLが走る所を見て、乗って、喜んでいました。

 

 当日は、あがた児童センターの児童のみならず、近所の子ども達がたくさん来てくれましたし、おとなも子どもに手を引かれて来ては、子ども達と一緒に楽しんでいました。また、オープニングセレモニーと閉会セレモニーでは、エクセラン高校の音楽部有志による楽しい演奏とダンスがありました。エクセラン高校の生徒さんたちにはSL準備から店番まで幅広く手伝ってもらいました。ありがとうございました。

 

 夏休みはもう終わってしまいましたが、まだまだ暑い日は続きます。夏のなごりとして、みんなが楽しめる夏まつりというのもいいものだと感じました。

 

 今年の成功から、来年の夏まつりが今から楽しみです。

投稿日:2015年8月25日 カテゴリ:児童館