第17回ふれあいまつり、盛況のうちに終わりました
先日の6月6日(土)に松本市総合社会福祉センター4F大会議室にて第17回ふれあいまつりを開催しました。
去年に引き続き工事の関係でご来客の安全を確保するため、室内での開催となりましたが、数多くの方々がお越しくださり、大盛況でした。
まつりはまず、松本日産様からの福祉車輛贈呈式で、松本日産様より当会の渡辺会長にシンボルキーの受け渡しが行われました。その後希望の家の皆さんが壇上に立って音頭をとり、全員で「手のひらを太陽に」を合唱しました。
ステージ発表が始まると同時に各施設・課が用意した売り物・配布品が解禁されて、多くのかたが各施設のブースに寄っては製品の説明を受けたり、購入したりしていました。
社協総務課は、綿あめ・かき氷・アイスクリームの無料配布を行い、解禁と同時に多くの子ども達が列をつくって並んでくれました。綿あめでは袋に様々なアニメの絵を貼りつけ、並んでくれた子ども達に好きな絵柄の袋を選んでもらい、その中に綿あめをいれて配りました。
今回は綿あめ・かき氷・アイスクリームの他に豚汁・たまごかけごはん・山菜おこわが無料配布され、解禁時間に合わせて長蛇の列ができました。無料配布品のみならず、各施設の用意した有料の食べ物(パン、おかし等)も飛ぶように売れました。
無料配布や各施設の製品販売以外にも子供向けの工作で「するする忍者君」を作ったり、大人も受けることができる「まちかど健康相談」といったものも多くの方に利用してもらいました。
ステージでは歌あり、演奏あり、パネルシアターやマジックなど様々な催し物がご来場の皆さまを楽しませてくれました。室内開催のために松本市社協に関係ある団体様の催し物しかできませんでしたが、多くの方が見つめるなか、皆さん堂々と催し物を披露してくださいました。
主催者発表では約1500人の来場があったとのことで大成功のうちに今年のふれあいまつりを終了しました。
来年は今年以上の来場者を目指してさらに楽しいまつりを企画したいです。
投稿日:2015年6月8日 カテゴリ:その他