ブログ名

初めてのバンパー(寿児童センター)

 寿児童センターでは、5月に主に2年生を対象にした「バンパー講習会」を行いました。

 

 「バンパー」というのは、「ビリヤード」に似た玉突きですが、台に杭がいくつか打たれていて、玉の進行を邪魔するゲームです。

 

 当児童センターではキュー(玉突き用の棒)の長さ、台の高さの関係から2年生以上で、講習を受けた人にバンパーで遊んでもらうようにしています。

 今まで先輩たちが格好良く玉を突いている様子を憧れのまなざしで見ていた2年生は、いよいよ自分たちも仲間入りができると、大張り切りで講習会にのぞみました。

 

 道具の借り方、返し方、キューの持ち方、構え方、ルール、玉の打ち方などなど、覚えることはたくさんでしたが、みんな真面目な表情で講習を受け、いよいよゲームデビューです。

 

 はじめてゲームを楽しんだ子は「とても楽しかった。はじめは負けたけど、次は勝ったよ!」とうれしそうに報告してくれました。

投稿日:2015年6月2日 カテゴリ:児童館