島立児童センター「やしょうま作り」を行いました。
1月18日(土)
児童センターや地区の子ども達、お父さんお母さんと一緒に
にぎやかにやしょうま(太巻きまたは金太郎飴を餅にしたようなもの)作りをしました。
島立地区の食改(食生活改善推進員:地域の人と一緒に食について勉強して、健康づくりをするボランティア)の方々にひとつひとつていねいに教えていただきながら「うずまき」「はなもよう」「すいか」の3種類のやしょうまを作りましたσ(゚~゚)ムシャムシャ
食紅で色づけした米の粉を組み合わせてのばし、最後にすーっと糸で切るときれいな模様になり、「わあっ!」と歓声があがりましたヾ(*´∀`*)ノワァァァァ
とても楽しいひとときでした。
投稿日:2014年1月24日 カテゴリ:児童館