9月21日(月)は、「敬老の日」!
おめでとうございます。
健やかで長生きして下さいね♥
本日の昼食には、お祝いとして「お赤飯」を提供しました。
「お赤飯」とは、古代、神様にささげたお供え物だったそうです。
邪気を払ったとか・・・
「「お赤飯」は今日だけなの?毎日でもいいわよ‼」
「うれしいね!元気に過ごせそうだよ。ありがとう。」と、
ご利用者様は大喜びされていました。
邪気を払って、元気で長生きできますね♥
投稿日:2015年9月29日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
9月20日(日)は、「ソーレ あづみの」に皆さまが来所されました。
保育園児や小学校一年生も、
「ソーレ あづみの」の一員として大活躍‼
「よさこい」は、親子共演で楽しませてくださいました!
ご利用者様も、「なるこ」を手に大ハッスル!
全員で楽しい「よさこい祭り」をあじわいました。
「かわいい子供たちとダンスを十分堪能させてもらったわ!」
「子供は、元気の源だわね♥」と、ご利用者様はメロメロ!
お忙しい中、本当にありがとうございました。
投稿日:2015年9月29日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
9月19日(土)、桜井さんに来所頂きました。
桜井さんといえば、「アコーディオン」!
「アコーディオン」は、昔テレビで大活躍していたわ!」
「懐かしい音色に懐かしい歌・・・私たちにぴったりの歌ね!」と、
微笑、楽しまれていました。
「高原列車は行く」「リンゴの唄」など昭和20年前後の歌に、
説明を添えて演奏して頂きました。
「歌詞が素晴らしいわね♥」と、
ご利用者様は、あらためて歌詞にも感心されていました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
投稿日:2015年9月29日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
9月18日(金)は、「シュエット」のお二人の登場!
パワフルなお二人が選ばれたのは、元気いっぱいの明るい歌‼
「秋」は・・・さみしい季節・・枯葉・・などの言葉が浮かぶようですが…
ドンドンヒャララ♪ドンヒャララ♪
どんぐりコロコロ♪どんぶりこ♪
ババンババンバンバン♪ア~!ビバビバ♪など、
聞いただけでも楽しくなる曲を、ご利用者様と一緒に歌って頂きました。
「パワーもらったよ!元気な明るい曲がいいよね!」とご利用者様の声!
お忙しい中、本当にありがとうございました。
投稿日:2015年9月29日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
9月17日(木)は、「大正琴」を披露して頂きました。
今の時期の曲、「赤とんぼ」や「村祭り」など。
「しあわせなら手をたたこう」は、軽い運動と歌で楽しみました。
歌を歌っていると、手が動かない・・・
手を動かしていると・・・歌が???
そんなこんなでしたが、ご利用者様は、満面の笑み‼
とても楽しそうに行っていました。
大正時代に生まれた「大正琴」!
御利用者様も、大正生まれの方も多数いらっしゃいます。
「私も大正生まれ・・・大正琴の音色は、心に響くわ♥」
「軽い運動もとり入れてくれて・・・私たちにはちょうどいい運動ね!」
と、ご利用者様は喜ばれていました。
皆さんも、「大正琴」の素敵な音色に触れてみては?!♥
投稿日:2015年9月29日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
9月14日(月)から7日間、敬老週間です。
「敬老の日」を祝い「お祝い饅頭」を、おやつに提供しました。
やわらかく美味しそうなピンクの「お祝い饅頭」!
添えた「しおり」は・・
紫陽花、もみじ、こばん草などの花びらを押し花にし、
ラミネートで仕上げました。
御利用者様と職員の手作りの作品です。
「今年は、素敵な「しおり」が添えられているのね」
「お祝い饅頭」で、長生きできそうだよ~‼」
「し・あ・わ・せ♥」「お・い・し・い♥」と、満面の笑みをいただきました。
美味しいもの食べて、元気で長生きして下さいね!
投稿日:2015年9月29日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
北部デイご利用者様のO様は、
「高齢者作品展」において「市民タイムス賞」を受賞されました。
陶芸、工芸、など200点の中から選ばれた作品。
ご記憶の方もいらっしゃると思いますが、
以前ブログでお伝えした“扇子に描かれた蛍”!
お友達も絶賛の作品です。
「まさか受賞するとは思ってもいなかったから、とても嬉しいわ。
おじいちゃんにもいい報告が出来るわ!ありがとうございました。」と、
喜ばれていました。
益々、趣味に精を出し頑張って頂きたいですね。
本当におめでとうございます。
投稿日:2015年9月29日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
9月15日(火)、北部デイホールにおいて、
本郷消防署の署員をお招きして、救命救急講習会を開催しました。
救命救急講習会は、1月にも実施しましたが、
福祉の現場では、年配の御利用者様が来所されるため、
心臓マッサージやAEDを使用する可能性もあります。
職員一人一人が確実に行えるよう練習しました。
投稿日:2015年9月29日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)