ブログ名

東部デイ☆秋の♪大正琴演奏会♪(*^_^*)

 

本日のレクタイムには『こまくさの会』の6人の方にお越しいただき、

 

大正琴の演奏を聴かせていただきました♪(^O^)

 

 

 

今回は、♪秋の大正琴演奏会♪とのことで、

 

『紅葉』や『村祭り』、『旅愁』などなど、秋らしい全16曲を

 

演奏していただき、演奏に合わせてご利用者のみなさんも

 

歌を唄わせていただきました(*^^*)

 

 

 

こまくさの会の皆さん、本日はありがとうございました(^_-)

 

 

 

秋も深まってきましたネ☆みなさん、お風邪など引かないよう

 

お過ごし下さい(*^_^*)

投稿日:2015年10月29日 カテゴリ:未登録

北部デイ☆信大生レトロバンド「ブラックバード」

10月24日(土)は、

信大生レトロバンド「ブラックバード」の4名が来所されました。

今回は、新メンバー2名が加わりました。

今までは男性バンドでしたが、素敵な歌声の女性も加わり、

一段と魅力的なバンドとなりました。

栃木県出身の学生は、北アルプスに登山し、

美しさに触れ長野県に来てよかったとよかったそうです。\(^o^)/

群馬県の学生は、隣県なので、とても身近に感じる。(^◇^)

なんか嬉しくなっちゃいますね‼

女学生は、高く澄んだ歌声と手品をご利用者様にプレゼント。

なじみの曲の演奏で、ご利用者様もくちずさまれ、身体でリズムをとられるなど楽しまれました。

本日は、本当にありがとうございました。

投稿日:2015年10月29日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

北部デイ☆楽しく歌いましょう「さつき会」

 10月22日(木)は、「さつき会」の皆さんが来所されました。

「さつき会」の皆さんは、

北部デイご利用者様と近い年齢の方もいらっしゃいますが、

発声の練習をされていますので、素晴らしい声が出ていました。

積み重ねというのは、大切ですね。

「もみじ」「村祭り」「里の秋」など、秋の曲を数曲全員で歌いました。

明治40年代の歌を数曲、人間でいうと100歳以上・・・

「素敵な歌だわね~♥」と、ご利用者様‼

あらためて明治時代の歌を、心に深く感じとった利用者様達でした。

お忙しい中、本当にありがとうございました。

投稿日:2015年10月29日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

北部デイ☆信大付属中学2年生と交流

10月19日(月)に、信大付属中学2年生40名が来所、

北部デイご利用者様と交流会を行いました。

家庭科の授業の一環としての来所、グループごとに「折り紙」を折ったり、

「クイズ」を出し、全員で楽しみました。

「折り紙」好きの御利用者様多数いらっしゃいますので、

とても喜ばれていました。

「歌」のグループは、「少年時代」や「栄光の架け橋」などを、

ご利用者様のために、元気いっぱい歌声を披露しました。

普段、高齢者と接する機会がない中学生もいますが、

気後れすることもなく、笑顔いっぱい、楽しい時間をいただきました。

ありがとうございました。また、お待ちしておりますよ~‼

投稿日:2015年10月29日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

東部デイ☆腹話術の御子柴さん♪(*^_^*)

 

本日は、腹話術の御子柴さんと相棒の“はっちゃん”にお越しいただき、

 

腹話術&歌とお話を楽しませていただきました☆

 

 

 

人形の“はっちゃん”

 

60歳からが第2の青春!!人の集まる場所に積極的に出かけて

 

毎日笑って、楽しく過ごすことが長生きの秘訣であるとおっしゃっていました☆(^O^)

 

 

 

御子柴さんも

 

いつでも気持ちは17歳!!だそうで、とってもお元気で、お若いです♪

 

それから、先日行かれた『バス旅行』のおもしろいお話と

 

『♪高原列車♪』の歌を聴かせていただき、一緒に旅行に行った気持ちになりました(*^_^*)

 

 

 

それから、『♪湯の町エレジー』や

 

『♪落ち葉しぐれ』は

 

 

 

[懐かしいねぇ]と

ご利用者の皆さんも口ずさんでいました♪

 

 

 

御子柴さんとはっちゃん、是非またいらしてください☆

 

お待ちしています♡

 

 

投稿日:2015年10月29日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

東部デイ☆秋の大運動会!!ヽ(^o^)丿

 

東部デイでは、毎年恒例♡秋の大運動会を開催しました(^O^)

 

赤組と白組に分かれて頭に巻いたハチマキが、皆さんとってもお似合いでした♡

 

 

 

そして元気に選手宣誓をしていただき、職員による応援合戦!!は

 

とーっても盛り上がりました(*^_^*)

 

 

 

大玉送りや玉入れ競争は、チーム一丸となって頑張り、

 

パン食い競争では

 

とても大きな口をあけてガブッと上手にパンをとっていました(*^_^*)

 

 

 

 

 

来年もまた、皆さんで元気に運動会ができますように♡

投稿日:2015年10月29日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

東部デイ☆歌とマジック!!の『イエローブーケ』様公演♡

 

本日のレクリエーションは、『イエローブーケ』の3名による、歌とマジックを楽しませていただきました(*^_^*)

 

 

 

『花笠道中』、『ふたり酒』、『有楽町で逢いましょう』、新曲ではマヒナスターズの『信濃恋歌』などなど・・

 

ご利用者のみなさんは、手拍子したり、口ずさんで、楽しまれました♪

 

マジックでは、何も入っていなかった透明な箱に、

 

いきなりお花が出現\(o)!?!?!

 

繋がっていなかったハンカチが連結!?!?・・・と、ビックリの連続で、

 

とっても!楽しませていただきました!!

 

 

 

 

 

イエローブーケの皆さん、本日はありがとうございました!!

 

是非またいらしてくださいお待ちしています(*^_^*)

投稿日:2015年10月29日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

北部デイ☆「都道府県ビンゴ」で悩みました!

 今週のレクタイムは、「都道府県ビンゴ」!

5×5マスで合計25マスの県名を思い出し記入します。

ある程度の県名が出てしまうと、なかなか思い出すのが大変。

職員もヒントを出しながら・・・

そして、箱の中にあるカード(県名を書いた)を、

ご利用者様に引いて頂きます。

カードを引くたびに・・・歓声やら悲鳴やら・・

本日は、3つのビンゴを出したチームが優勝‼

「運もあるけど、優勝はうれしい~♥

3時のおやつが特別おいしく頂けそうよ!」との声が・・・

良かった!良かった!おめでとうございます♥

投稿日:2015年10月29日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

有償ホームヘルプサービス『協力会員』を募集します!

 

有償ホームヘルプサービス『協力会員』を募集します!

 

 

 

  • 〇内 容  高齢や障がいなどの為に日常生活に援助が必要な利用会員宅に出向き
  •         生活援助(掃除・調理・洗濯・草取り等)や簡単な身体介護を行います。
  •         資格は問いませんが、概ね70歳くらいまでの方で、活動前に下記の
  •         「登録時説明会」への参加が必要となります。 
  •         ※地域の助け合いによる事業です。収入につながる活動ではありません。

 〇活 動・・・都合の良い日、時間

  

  •  謝礼金・・・①生活援助   1時間 800

         ②身体介護   1時間 900

         ③ゴミ出し援助 1回   100

  

  •  登録時説明会 

                日時: ①11月25日(水)14:00~15:00

                   ②11月26日(木) 9:30~10:30

                       ※いずれかのご希望日を1つ選択し申し込んでください。

 

                場所: 「ふくふくらいず」3階 研修室(元町3-7-1)

 

 〇申込み・・・ 11月17日(火)までに社会福祉協議会 北部地区センター

                          有償ホームヘルプサービス係へ

                          ☎38-7670 FAX34-0180 ※平日のみ

 

  お気軽にお問い合わせください。

投稿日:2015年10月28日 カテゴリ:有償ホームヘルプサービス

有償ホームヘルプサービス「スキルアップ研修会」開催!

10月21日(水)「有償ホームヘルプサービス協力会員『スキルアップ研修会』を開催しました。

講師には、特定非営利活動法人「峠茶屋」の江森けさ子氏をお招きし、今年度はじめての『認知症サポーター養成講座』を行いました。今回も手作りの人形を使って、認知症の症状の具体的な例を挙げ、声掛けや対応方法を教えて頂きました。また、生活の中で認知症の方と接する場合のちょっとしたヒントについてもお話がありました。

 

参加者からは・・・

「話の内容が的確で理解できました。」「加齢による物忘れと認知症の違いが解りました。」「具体的な対応方法を教えて頂き、良いチャンスに恵まれたと感謝いたしました。人形を使っての例がとても工夫されていて参考になりました。」などの感想が寄せられました。

 

認知症を正しく理解し、相手への声掛けや接し方を工夫することによって、相手に安心とやすらぎを与えることができると思いました。高齢化社会の今、誰でもなる可能性がある「病気」ですが、認知症の方が、住み慣れた地域で安心して暮らせる見守りの輪を、広げていきたいですね。

投稿日:2015年10月23日 カテゴリ:有償ホームヘルプサービス