ブログ名

ボラセン♡サロン」ゆる~く開催中♪

 松本市社会福祉協議会 ボランティアセンター(ボラセン)の「ボラセン♡サロン」をご紹介します。

 ボランティアさんや活動を希望している方に、カフェ ポリジのコーヒーを飲みながら交流していただいたり、ボランティア担当に相談をしていただいたりすることを目的に、社会福祉協議会のある総合社会福祉センター5階のボランティアセンター(ルーム)で、7月から毎月1回開催しています。

(日程等は案内チラシをご覧ください)

 

 8月のサロンで、「昔遊びをみんなで楽しもう♪」ということになり、9月28日(木)のサロンでは、あやとり・折り紙・おはじき・紙ずもうを参加者とボランティア関係職員も一緒に楽しみました♪

 参加されたボランティアさんに職員も教えてもらった「おはじき」・「紙ずもう」は特に盛り上がり、ボランティアセンター内が笑顔と笑い声に包まれました。

 折り紙もボランティアセンターの装飾として活用させていただいています。

 今後、児童センターなどで子どもたちと「昔遊び」を楽しめるような企画もしていければと考えています。

 

 ボランティアの皆さんに楽しみ、リフレッシュしていただく“ボラセン♡サロン”は、ゆる~く開催していますので、ぜひ遊びにいらしてください♪

ファイルをダウンロードする

投稿日:2023年9月30日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課

「子育て応援ボランティア」の活動が始まりました!

令和5年7月に開催いたしましたボランティア養成講座を受講し、「子育て応援ボランティア」として登録されたボランティアの皆さんの活動が始まりました。

今回は、社会福祉協議会で主催しております「木陰マルシェ」(9月20日開催)にてキッズスペースを設置し、ボランティアの皆さんがお子様の見守りを行いました。

お子様連れでも買い物や食事を楽しんでいただけるよう、キッズスペースにおもちゃと飲食スペースを用意し、お子様が遊んでいるあいだに買い物をしていただくこともできます。

「木陰マルシェ」は毎月第3水曜日になんぷくプラザ(松本市双葉4番8号)の芝生広場で開催しています。

今後も「木陰マルシェ」開催時にキッズスペースを設置する予定ですので、お気軽にお越しください!!

投稿日:2023年9月29日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課

エコキャップ運動 今年度2回目の搬出作業が行われました!

「エコキャップ運動」では、学校や企業、住民の皆さまから、たくさんのエコキャップが集められています。

 8月22日、松本深志ライオンズクラブの皆さまにご協力していただき、社協に集められたエコキャップをリサイクル業者へ搬出しました。

 今回搬出したキャップは重量約810㎏、キャップ数約405千個で、ポリオ(小児麻痺)ワクチン約405人分に相当します。

 日本では、乳幼児期からさまざまな予防接種を受けることができます。しかし、世界には命を守るために必要な予防接種を受けることができない子どもたちが大勢います。

 私たちが普段飲んでいるペットボトル飲料のキャップを集めることで世界の子どもたちにワクチンを届けることができます。ワクチンで助かる命があります。

今後も「エコキャップ運動」にご協力をお願いいたします。

 

 ◇エコキャップ回収時のお願い◇

  ●回収できるものはペットボトルのキャップのみです。

   (調味料等のふたは回収していません。)

  ●キャップは簡単に洗い、乾燥させてください。

   (汚れ・臭いの強いものはご遠慮ください。)

 

投稿日:2023年8月30日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課

令和5年度ボランティア養成講座を実施しました!

令和5年7月21日(金)に令和5年度ボランティア養成講座を実施いたしました。

今回は、子育て家庭の孤立を防ぐため、地域で子育てを応援したい、子育て中の親の居場所を作りたいという思いから「子育て応援ボランティア」の養成を目的に開催しました。

まず、『松本市の子育て支援事業について』松本市こども育成課の職員からお話をしていただきました。松本市の子育て支援・子ども支援についてご紹介していただき、松本市の取り組みを学ぶことができました。

次に、『子育て家庭の居場所づくり』について、アップルツリー代表の矢島美咲さんからお話をしていただきました。アップルツリーは松本市内で「こどもとおとな食堂」を開催しており、活動を始められたきっかけや活動に対する思いをお聞きしました。

養成講座のカリキュラムでは今後実習も予定しています。

今後、養成講座の受講者の方には「子育て応援ボランティア」として、子育て家庭を対象とした行事やイベントにおけるお子様の見守りや、子育て中の親の居場所づくりにおける活動に協力していただきたいと思っています。

養成講座の開催にご協力いただいた皆さま、参加者の皆さまありがとうございました。

投稿日:2023年7月31日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課

エコキャップ運動 今年度1回目の搬出作業が行われました!

「エコキャップ運動」では、学校や企業、住民の皆さまから、たくさんのエコキャップが集められています。

 6月15日、松本深志ライオンズクラブの皆さまにご協力していただき、社協に集められたエコキャップをリサイクル業者へ搬出しました。

 今回搬出したキャップは重量約670㎏、キャップ数約335千個で、ポリオ(小児麻痺)ワクチン約335人分に相当します。

 これからの時期は水分補給のためにペットボトル飲料を飲むことも増えると思います。ゴミになってしまうペットボトルのキャップを集めることで世界の子どもたちにワクチンを届けることができます。

今後も「エコキャップ運動」にご協力をお願いいたします。

 

 ◇エコキャップ回収時のお願い◇

  今回の搬出作業時、集められたエコキャップの中に乾電池が混ざっていました。

  ペットボトルキャップ以外のものが混入しないようお願いします。

 

  ●回収できるものはペットボトルのキャップのみです。

   (調味料等のふたは回収していません。)

  ●キャップは簡単に洗い、乾燥させてください。

   (汚れ・臭いの強いものはご遠慮ください。)

 

投稿日:2023年6月29日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課

松本マラソン2023 ボランティアさん募集中!

 松本市社会福祉協議会では、松本マラソン実行委員会事務局より依頼を受けて、“松本マラソン2023”のボランティアさんを募集しています。詳細は下記の通りです。

 

 

1 日  付  2023年11月12日(日)

2 内  容  給水ポイントでのボランティア

        (数ヶ所あるポイントの1つを担当)

3 募集期限  7月28日(金)

5 応 募 先  松本市社会福祉協議会 地域福祉課

        松本市双葉4-16(総合社会福祉センター5階)

        電話番号:0263-27-3381

 

 

応募・お問合せ・ご質問は、上記応募先までお電話ください。

ご家族ご友人とのお誘いあわせ等大歓迎です!ふるってご応募ください!

投稿日:2023年6月15日 カテゴリ:ボランティア情報,地区活動,地域福祉課

エコキャップ回収BOXを設置しました

松本市社会福祉協議会では、ペットボトルキャップの再資源化で得た収益で世界の子どもたちにワクチンを贈る「エコキャップ運動」を推進しています。

 キャップの回収には学校や企業、住民の皆さまにご協力をいただいています。

 このたび、総合社会福祉センター5階に「エコキャップ回収BOX」を設置しました。

 キャップは少量からでもお持ち込みいただけます。どうぞご利用ください。

 

 ◇エコキャップ回収時のお願い◇

  ●回収できるものはペットボトルのキャップのみです。

   (調味料等のふたは回収していません。)

  ●キャップは簡単に洗い、乾燥させてください。

   (汚れ・臭いの強いものはご遠慮ください。)

投稿日:2023年5月12日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課

令和4年度エコキャップ運動のご報告です!

松本市社会福祉協議会では、ペットボトルキャップの再資源化で得た収益で世界の子どもたちにワクチンを贈る「エコキャップ運動」を推進しています。

令和4年度もキャップの回収には学校や企業、住民の皆さまにご協力をいただき、たくさんのキャップが集まりました。回収したキャップは、松本深志ライオンズクラブの皆さまにご協力いただき、リサイクル業者に搬出しています。

4月4日に、令和4年度に回収したキャップの最終の搬出作業が行われました。今回搬出したキャップは重量約1,220㎏、キャップ数約61万個でした。

今回の搬出で令和4年度分として業者へ持ち込んだキャップの総重量が確定しました。その総重量は約5,030㎏、キャップ数で約2515千個です。金額に換算すると約50,300円で、ポリオ(小児麻痺)ワクチン約2,515人分になります。

令和3年度分は重量約2,760㎏、キャップ数約138万個でしたので約1.8倍のキャップが集められました。

キャップ1つは小さくても、多くの皆さまのご協力によってたくさんのキャップが集められ、ワクチンを届けることにつながっています。

今後も「エコキャップ運動」にご協力をよろしくお願いいたします。

投稿日:2023年4月13日 カテゴリ:ボランティア情報,地区活動,地域福祉課

ボランティア松南の素敵な綿棒アート

 ボランティア松南(松南地区)が取り組んだつむぎちゃんの綿棒アート作品が完成し、松本市社協に寄贈していただきました。

 総合社会福祉センター5階のボランティアセンター(ルーム)を活動拠点として、約3ヶ月で完成されたとても素敵なアートです。

 

 当面、カフェ「ポリジ」で展示させていただき、地区の行事や社協のイベントなどにも展示することで、多くの方にご覧いただきたいと思います。

 

 

 社協のボランティアセンターは、ご登録いただいているボランティアや地域福祉に関わるグループの活動や会議、研修などでご利用していただくことができます。

 部屋のご利用は予約ができますので、松本市社協ボランティア係(電話:25-7345)までお気軽にお問い合わせください。

 多くの方々のご利用をお待ちしております。

投稿日:2023年3月31日 カテゴリ:ボランティア情報,地区活動,地域福祉課

令和4年度ボランティア養成講座を実施しました!

 

令和5年3月16日()に令和4年度のボランティア養成講座を実施いたしました。今年度は、午前中に『災害ボランティア養成講座』、午後に『傾聴ボランティア養成講座』の2講座実施しまいた。

『災害ボランティア養成講座』では、災害ボランティアと災害ボランティアセンターについてのお話しの他に、実際に災害ボランティアセンターで行うマッチング作業(依頼内容に対するボランティアさんや必要資源のマッチング)もワークを通して体験してだきました。

『傾聴ボランティア養成講座』では、講師に、フリージャーナリスト/長野県傾聴電話運営委員長の内山二郎先生をお呼びし、傾聴の必要性などについて、実体験を交えながらお話しいただき、最後にはワークを通して、傾聴体験をしていただきました。

今回の講座が、皆さんのこれらの活動の参考となれば嬉しくお思います。

また、松本市社会福祉協議会では、引き続きボランティア活動をされている方やボランティアに興味のある方を対象に、養成講座を実施していく予定です。

この度は、多くの方に受講して頂き誠にありがとうございました。

投稿日:2023年3月22日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課