ブログ名

まつもと「城のまち」フードドライブより食糧をいただきました

松本市役所では毎月第3木曜の午前10時~午後1時に東庁舎でフードドライブを行っており、今月は4月18日()に行われました。

市民の方からご寄贈いただいた食糧の一部をまいさぽ松本でも活用させていただき、おみえになる相談者で食糧支援を必要とする方にお渡ししております。

 

 この度のご寄付、誠にありがとうございました。

引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

 

~ 食糧支援をご希望される方 ~

松本市にお住いの方が対象となります。まずはまいさぽ松本までお電話ください。

お困りごとや状況をうかがわせていただき、判断させていただきます。

食糧支援以外にも就労支援や制度のご案内、関係機関との調整等を行わせていただくこともあります。

※生活保護を受給されている方は対象外となります。

 

【問い合わせ】

松本市生活就労支援センター

まいさぽ松本

松本市丸の内3番7号松本市役所東庁舎2階

電話 34-3041

投稿日:2024年4月24日 カテゴリ:生活福祉事業

ボランティア松南のつむぎちゃん綿棒アート(桜バージョン)

 ボランティア松南(松南地区)の皆さんに作成していただいた、つむぎちゃんの綿棒アート(桜バージョン)を松本市社協に寄贈していただきました。

 つむぎちゃんの綿棒アートの寄贈は2作品目となります。

 

 市内の桜はだいぶ散ってしまいましたが、もうしばらく桜を楽しんでいただけるように、カフェ「ポリジ」で展示させていただいています。

 

 とても可愛らしい力作をぜひカフェ「ポリジ」でお楽しみください♪

 

 ボランティア松南の皆さん、ありがとうござました!!

投稿日:2024年4月19日 カテゴリ:ボランティア情報,地区活動,地域福祉課

令和5年度エコキャップ運動のご報告です!

松本市社会福祉協議会では、ペットボトルキャップの再資源化で得た収益で世界の子どもたちにワクチンを贈る「エコキャップ運動」を推進しています。     

令和5年度もキャップの回収には学校や企業、住民の皆さまにご協力をいただき、たくさんのキャップが集まりました。回収したキャップは、松本深志ライオンズクラブの皆さまにもご協力いただき、リサイクル業者に搬出しています。

4月9日に、令和5年度に回収したキャップの最終の搬出作業が行われました。今回搬出したキャップは総重量約7,560㎏、キャップ数で約378万個でした。金額に換算すると約75,600円で、ポリオ(小児麻痺)ワクチン約3,780人分になります。

令和4年度分は総重量約5,030㎏、キャップ数約251万5千個でしたので約1.5倍のキャップが集められました。

キャップ1つは小さくても、多くの皆さまのご協力によってたくさんのキャップが集められ、ワクチンを届けることにつながっています。

今後も「エコキャップ運動」にご協力をよろしくお願いいたします。

投稿日:2024年4月15日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課

3月の「ボラセン♡サロン」で能登半島地震支援の報告を行います

 3月のボラセン♡サロンは、特別版として石川県能登町の災害ボランティセンター支援に派遣された職員(DSAT)の活動報告を予定します。

 詳しくは、案内チラシをご覧いただき、ぜひお越しくださいますようお願いいたします。

ファイルをダウンロードする

投稿日:2024年3月11日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課

つむぎちゃんサポート紹介寸劇をご覧ください♪

 社協つむぎちゃん劇団のご協力により「有償生活支援事業つむぎちゃんサポートのすゝめ(協力会員編)~童話主人公たちのその後の活躍~」の寸劇が映像になりました。

 事業内容をわかり易く、楽しく知っていただけます。

 ぜひ、一度ご覧ください。

 有償生活支援事業つむぎちゃんサポートのすゝめ(協力会員編) ~童話主人公たちのその後の活躍~ (youtube.com)

投稿日:2024年3月11日 カテゴリ:ボランティア情報,地域福祉課,有償ホームヘルプ事業

写真から昔を懐かしむ

 松本市社会福祉協議会では、コロナ禍で外出制限等があった頃から「おうちボランティア」の一つとして、懐かしの思い出写真や旅行写真などを市民の方々から集めさせていただいてきました。

 また、ご提供いただいた写真データを活用して各地区・町会等の集いの場にお伺いして昔を懐かしむ出前講座(回想)を実施しています。

 

 先日、第三地区のふれあい健康教室にお邪魔して、参加者の皆さんに懐かしの写真をお楽しみいただきましたが、講座後に県町北町会の古川紀子さんからお写真をお預かりしましたのでご紹介します。

 このお写真は、古川さんのお父様とお母様の結婚式のもので、昭和22年4月2日に四柱神社で撮影されたそうです。

 写真をご提供くださった古川さん、貴重なお写真をありがとうございました。

 

 このブログをご覧の皆さんも、ご自身やご家族の思い出のアルバムを振り返ってみてはいかがでしょうか?

 ボランティアセンターでは、引き続き皆様からのお写真を募集しています。

 出前講座等につきましてもお気軽にご連絡ください。

(地域福祉課 電話:27-3381まで)

 

投稿日:2024年3月11日 カテゴリ:ボランティア情報,地区活動,地域福祉課

令和6年度(第43期)プラチナ大学の受講生を募集します

来年度のプラチナ大学の受講生を募集します。

プラチナ大学は「自らを磨き高め、よき友を得て、地域社会に貢献する」を学校目標とし、松本を学び、知識・教養・情報を得て、豊かな生活に資する内容のカリキュラムを予定しています。上高地自然散策や、ペタンク大会、博物館巡り、卒業記念発表会もあります。いろいろな方との交流の輪を広げませんか。

ご希望の方は、下記リンクより募集内容を確認いただき、ご応募ください。

また、聴講生(プラチナ大学卒業生に限る)の募集も行います。同様にご応募ください。

【お詫びと訂正】広報まつもと3月号では、募集期限を3月29日(金)、入学式を5月14日(火)と掲載いたしましたが、募集期限を4月25日(木)に延長し、入学式を5月22日(水)に変更いたします。

ファイルをダウンロードする

投稿日:2024年2月28日 カテゴリ:プラチナセンター

国宝松本城氷彫フェスティバルでの義援金募金活動

 

令和6年1月27日(土)、28日(日)に行われた「国宝松本城氷彫フェスティバル」において、令和6年能登半島地震災害義援金受付ブースを出展し、氷彫フェスティバルへご来場の多くの皆さまから義援金のご寄付をいただきました。集まった義援金は、2日間合わせて、772,667円です。

 

義援金の受付には、ボーイスカウトの皆さん約25名、ガールスカウトの皆さん約25名のご協力をいただきました。

ご協力誠にありがとうございました。

 

お預かりした義援金は、日本赤十字社を通して、被災者へお送りされます。

投稿日:2024年1月30日 カテゴリ:地域福祉課

庄内地区 お役立ち情報をご覧ください

 

こんにちは!庄内地区生活支援員の森下です。

私が在席している庄内地区地域づくりセンターは、ゆめひろば庄内の1Fにあります。ゆめひろば庄内には他に2Fスポーツジム、3F体育館、地下にはプールがあり、日々、老若男女問わず色々な方が利用されています。1Fには、図書コーナーや談話室があり、ゆったり楽しく過ごされている方も多いです。

そんな方たちに向けて、社協の取り組みを知ってもらおうと、1Fホールに掲示コーナーを作り、ボランティア募集、つむぎちゃんサポート、集い場サロン情報を掲示し周知しています。実際に2Fジムを利用されていた方が掲示板を見て、ボランティア活動につながったケースもあります。その他、地域の色々な情報を掲示していますので、近くに来た際はお立ち寄りください。

また、昨年4月に“高齢者生活支援ガイドブック”を作りお配りしています。庄内地区のお役立ち情報を載せてありますので、必要な方はお申し出ください。

投稿日:2024年1月30日 カテゴリ:地域福祉課,未分類

令和6年能登半島地震による特例貸付について

令和6年能登半島地震により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

 今回の令和6年能登半島地震により災害救助法の適用となった地域及び被災したため特例措置が必要な地域として、都道府県知事が設定した地域から長野県内へ避難されてきた世帯に対する緊急小口資金(特例貸付)の受付を開始しました。災害を受けたことにより、緊急・一時的に必要となる生活費の貸付について希望する方は、避難先の市町村社会福祉協議会までご相談ください。(貸付制度であるため返済が必要となります。)

 

〇貸付対象(以下の3つの要件に全て該当する方)

①令和6年能登半島地震により被災した地域から長野県内に避難している世帯

②今後、長野県内の避難先に1か月以上居住することが見込まれる世帯

③今後、電話・訪問等により継続的に連絡を取ることができる方

 

※他都道府県社会福祉協議会で、既に今回の「緊急小口資金(特例貸付)」を受けている世帯は貸付対象外となります。

 

〇貸付限度額 10万円以内(特に必要と認められる場合は20 万円以内)

 

〇償還期間  1年以内の据置期間経過後、2年以内

 

〇利率    無利子

 

※その他、詳細は別添PDFよりご確認ください。

 

(松本市内に避難されてきた方のお問い合わせ先)

松本市社会福祉協議会 生活福祉課・自立支援係

  〒390-0833松本市双葉4番16号(総合社会福祉センター内)

 電話 0263-25-7311(直通)※平日8:30~17:15

ファイルをダウンロードする

投稿日:2024年1月26日 カテゴリ:生活福祉事業