介護
- ホーム
- 介護
- 四賀デイサービスセンター一覧
- 四賀デイ『七夕ゼリー作り』
四賀デイ『七夕ゼリー作り』
デイサービスでは7月17日(木)~19日(土)の3日間、レクの時間に七夕ゼリーを作りました。
小さい袋の中にあんこと桃とみかんとゼリー液を入れ、袋の口をビニタイで留めたら氷水の入ったボウルに沈めます。
ゼリーが固まるまでの間は、頭と体の体操を行いました。
利用者さん達はゼリーが固まるのが待ち遠しいようで、体操を行っている途中でボウルの中を覗き込んだりもしていました。
体操の後はお待ちかねのゼリーの実食!
ボウルから出したゼリーはしっかり固まっており、お皿に出すとキラキラと輝いていてとても綺麗でした。
冷たいゼリーは体操で温まった体を冷やすにはピッタリ!
利用者さん達は「冷たくて美味しい!」「暑い時には最高だね」と笑顔で召し上がられました。
夏にぴったりの涼しいおやつになりました。
カテゴリ: 四賀デイサービスセンター