ブログ名

東部デイ☆あやめが満開!(*^_^*)

 

只今、東部デイの壁画は、利用者さんの皆さんに一生懸命折っていただいた

 

“あやめ”が満開!!で、とーってもキレイです(*^_^*)

 

 

 

この頃は、暖かい日が続き、藤の花やぼたんも咲いていますネ☆

 

お迎えの車中でも

 

 

 

 

 

[あれは、何の花かしらねぇ?]

 

 

 

[キレイねぇ(*^_^*)]と、盛り上がっていま~す(^^)

投稿日:2015年5月11日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

東部デイ☆端午の節句は・・・♡

 

55日は端午の節句、と言うことで、

 

本日から午後のおやつは老舗和菓子屋「藤むら」さんの柏餅デス!

 

 

 

『あらーっ!美味しい(*^^*)!!』

 

『小さなサイズだから、食べ易い♡』と、

 

 

 

ご利用者の皆さんに大好評でした(^_^)

 

楽しんでいただけて、よかったです!!

 

 

 

PS

 

端午の節句に柏餅を食べる習慣は日本特有のもので、

 

柏の葉は新芽を出すまで、古い葉が落ちないことから、

 

家系が絶えない、と言う縁起ものとして全国に広まったのだそうです!

 

 

 

 

投稿日:2015年5月11日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

「藤の花」に、おおはしゃぎ

 本日、ご利用者M 様から頂いた「藤の花」!

「この花は、どこからおいでになったの?(^_-)-☆綺麗な花だわね。」

ご覧になったご利用者様達は、「すばらし~い!きれい!」を連発!

藤の花の長さは、40センチ以上 \(^o^)/

そして、香りのいいこと・・・うっとり♥

「なが~い、イヤリングつけちゃったわ!」と、おおはしゃぎされる方や、

「藤の花は、こんなにいい香りがするんだな~」と感心される方など、

「藤の花」に興味をもたれ、とても楽しんで頂きました。

ホールの中は、「藤の花」のあま~い香りが・・・♥

投稿日:2015年5月8日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

元気いっぱい♥こいのぼり

 北部デイホールの壁画は、「元気におよげ♥こいのぼり」‼

5月には、「端午の節句」や「母の日」がありますよね。

「こいのぼり」も風に吹かれ、元気いっぱいおよいでいますよ。

苦難も突破・・・ガンバレ・・・「元気いっぱい♥こいのぼり」

「母の日」のプレゼント♥忘れていませんか??

親は、子が顔を見せてくれることが、一番のプレゼントかな?!

長生きの元は・・・子供の笑顔♥

「俺も、こいのぼりのように、元気で頑張るぞ!」

「上手に作ったじゃないの!」と、ご利用者様達の声!

今月も元気いっぱい、健康で頑張りましょうネ♥

投稿日:2015年5月8日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

ストライク‼「ペットボトルでボーリング」

今週は、「ペットボトルボーリング」を行っています。

空のペットボトルに、水少々入れ、キャップをします。

6本用意し、ボールを転がして、ペットボトルを倒します。

威勢良くボールを転がすご利用者様‼

「ストライク~‼」\(^o^)/

背後には職員、ご利用者様を支えます。

「足が痛い、腰が痛い」も、このときばかりは忘れ、ハッスルされるご利用者様‼

倒れても倒れなくても、御利用者様達は、レクタイムを十分に楽しまれました!

投稿日:2015年5月8日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

東部デイ☆『腹話術』口演(*^_^*)♪

 

本日のレクタイム♪には「ミコとウミの劇場」の御子柴さんによる“腹話術”を

 

楽しませていただきました(*^_^*)

 

 

 

相棒の“はっちゃん”と一緒に、4月にピカピカの1年生になられた御子柴さんのお孫さんのお話や、昔の遊び(鬼ごっこ、かくれんぼ、ちゃんばら、めんこ、おままごとなど・・・)のお話を聞かせていただきました!

 

 

 

ご利用者のみなさんも

 

 

 

『懐かしいねぇ』とおっしゃっていました☆

 

 

 

それから、「誰か故郷を思わざる」と「北国の春」の歌を聴かせていただき、

 

これまた懐かしそうに聴いていました(^^)♪♪

 

 

 

御子柴さん、本日は本当にありがとうございました☆

 

またお待ちしていまーす(*^_^*)

投稿日:2015年5月6日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)

東部デイ☆5月の予定ヽ(^o^)♪

 

 

 

東部デイでは、5月も楽しい予定が満載です!!(^O^)

 

 

 

 

 

5/45/10=体操週間・・・次週の外出のため、

 

ビデオを見ながら楽しく筋力強化を図りましょう☆

 

5/8・・・こまくさの会(大正琴コンサート)

 

 

 

5/115/17=外出レク(百円ショップお買いもの)・・・ワクワク感と値段の計算で脳を活性化します。

 

5/185/24=シャカシャカ・リレー・・・チームに分かれ、ペットボトルの中の割りばしを出す速さを競います!集中力と手先の動きを強化します。

 

 

 

5/255/31=クラフト(うちわ作り)・・夏を前にうちわ作りで一足早く季節を先取り♡

 

                   どんなうちわにしましょうか?

 

5/26・・・たんぽぽ(ダンス)

 

 

 

 

 

アルプスの雪も解け始め、朝の寒さが和らいで参りました。

 

気温差もあり、体調を崩しやすい時期ですが、

 

みなさん、お元気でデイサービスへお越しください(^O^)

投稿日:2015年5月6日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)