現在、機能訓練に一生懸命取り組んでいる読書好きのTさん。
毎回頑張っているのは、○○○!!
午睡時間も早めに切り上げての機能訓練。
「本当にここはいいよ。運動をすると血糖値も正常になるし・・・体調良くなるから、北部デイに来るのが一番の楽しみだよ。毎日でも来たいよ」と話され、積極的に運動しています。そんなT様に職員から応援の声が飛びます。
職員の期待も大きく、健康を取り戻すまで、職員一同精一杯お手伝いしていきます。
投稿日:2014年12月3日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
東部デイでは今年を締めくくるにふさわしい、楽しい企画が満載です(*^_^*)♪
1 ~7=巻巻クラフト作り・・ヤクルトの空き瓶に毛糸を巻き付け、きれいな
花瓶に仕上げます。後程素敵なプレゼントに大変身!
5日=ハーモニカ演奏
7日=クローバー吹奏楽団
8 ~14=捜索願いゲーム・・頭の体操です。どんなゲームかお楽しみ♡
11日=クラシコ・マンドリーノ
15~21=クリスマス催し物週間・・演奏会や踊りなど、出し物が続きます。
お楽しみに!
16日=こまくさの会(大正琴)
17日=井口様(ギター演奏)
18日=イエローブーケ様
19日=御子柴様(腹話術)
22~28=サンタ倒しゲーム・・お手玉を使いサンタの置物を倒して点を競います。
集中力と上肢の筋力、体のバランスを養います。
29~31 = お正月準備・・壁紙の作成を行います。皆で力を合わせて飾ります。
街の木々も葉を落とし、アルプスの頂きから白い冬が近づいてきましたね。
皆様インフルエンザや風邪に注意し、元気に楽しく大晦日を迎えましょう!
投稿日:2014年12月2日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
好評!好評!大好評!!
「毎日営業してほしいわね~❤」
「俺は、週5日来ているから、ほぼ毎日“喫茶”を楽しませてもらったよ。
しあわせだね~❤」
「私たちも、髪飾りで娘気分になって、おいしくお茶させていただいたわ!!」と、
大好評を博した北部デイ“喫茶”!!
皆さん笑顔!!楽しそうな写真がとれています。どうぞご覧下さい!!
投稿日:2014年12月2日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
あっという間に12月、北部デイでは、ご利用者様と明るく楽しく過ごして
まいりました。これから冬本番。寒くなりますので、体調に気をつけ、健康
に過ごしましょう!!
<12月の予定>
★クリスマス週間
2日(火)シュエット
5日(日)ひまわりの会(日舞)
15日(月)ハーモニカ(窪田さん)
16日(火)ひまわり会(歌 演劇)
17日(水)大正琴(鈴木さん)
19日(金)音楽療法(大月先生)
20日(土)アコーディオン(桜井さん)
21日(日)青い鳥(ギター&ボーカル)
25日(木)さつき会(福澤さん)
★お誕生日会
誕生日を、お仲間の方々と一緒にお祝いしましょう❤
<今年もスペシャルな年末年始の予定>
★冬至の南瓜と年越そばで健康と長寿を!!
かぼちゃ団子・・ 12月22日(月)~24日(水)
年越しそば・・・ 12月30日(火)~31日(水)
★温まるよ❤「ゆず風呂」12月22日(月)~28日(日)
❤「りんご風呂」 1月1日(木)~3日(土)
★お餅つき(臼と杵) 1月1日(木)
★初詣 1月1日(木)~3日(土)
その他、ビックリな企画で年末年始を楽しんで頂きます。
師走の12月も、どうぞお楽しみに!!
投稿日:2014年12月2日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
今週のレクタイムは “都道府県ビンゴ”です。
縦5マス×横5マスで、25マスの用紙!
真ん中に「長野県」、その他は思い出すまま25の県名を入れて、県名を書いたカードを
入れた箱の中から、各自一枚ひきます。
「長崎県」・・・「大分県」・・・
「縦・横・斜め」どこでも5つ揃ったチームが、一位!!
都道府県名を思い出すのも、なかなか大変でしたが・・・。
4県そろう「リーチ」までは、どのチームも早いのですが「ビンゴ」には、そう簡単には
なりません。
「あ~!」「あ~!なかなか出ないね~!」と、あちこちでため息の連続!!
本日は、驚いたことに、8回引いたところで「ビンゴ~❤」
「お~!はやいな~!」「すご~い!」と、驚く御利用者様!!
ため息あり、歓声ありの楽しい「都道府県ビンゴ」でした。
投稿日:2014年12月1日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
<< 次の投稿へ