東部デイ☆冬至~ゆず湯スタート~♪(^_‐)-☆
今年もこの季節がやって来ました!!
12月22日の冬至の日から1週間、『ゆず風呂』を楽しんでいただいています。
ゆず湯の歴史は1838年(天保9年・・・江戸時代です)の江戸(今の東京)の銭湯からスタートしたのだそうです!
ゆず湯に入浴すると風邪を引かない、と言われている様に、科学的根拠もしっかりあるようです(゜O ゜)
皆さん、ゆず湯に入って、体調を整えて年末年始をお迎えしてくださいネ!
ゆず湯の効能・・・血流促進効果による、冷え症や神経痛、腰痛の改善。
果皮に含まれるクエン酸、ビタミンCにより、ひび、あかぎれの改善。皮の芳香湯が湯冷めを防いで、
保温効果の向上(*^。^*)だそうです(●^O^●)
投稿日:2014年12月25日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)