有償ホームヘルプサービス 「スキルアップ研修会」を開催!
去る9月26日(金)、「有償ホームヘルプサービス協力会員スキルアップ研修会」を
開催しました。
今回は “認知症を理解しよう” というテーマで、講師に特定非営利活動法人「峠茶
屋」の江森けさ子氏をお招きし、『認知症サポーター養成講座』を行いました。
認知症の方が増える昨今、家族のかかわりや、地域のかかわりが重要になっていま
す。認知症を理解し、認知症の方との接し方を学びたいという思いの協力会員さんが
大勢出席してくださいました。
受講後には・・・
(・_・ ) 「母の介護をした時の自分のやり方を、反省させられました。」
(^-^) 「完全とはとても言えないのですが、今まで自分が考えていたよりは、認知症に
ついて理解ができたと思います。」
(*^_^*) 「もっと認知症のことを学びたいと思いました。」
などなど、会員さんからの声が寄せられました (§^。^§)
認知症は誰の身にも起こり得るものです。正しく理解するには私たちコーディネーターも
まだまだ勉強が足りないと感じさせられた研修でした。
投稿日:2014年9月29日 カテゴリ:有償ホームヘルプサービス