ブログ名

なごみ荘・春を呼ぶ!!ボランティア月間!!③

313日。

 

梓川デイサービスセンターなごみ荘では、

ピアノ&バイオリンのデュオ「デュオ、ミンズ」の

ミニコンサートが開かれました。

 

エルガーの 『愛のあいさつ』 から始まり

春の唱歌やあまり聞いたことのないクラシックまで

きれいな音色、力強い伴奏に、会場中うっとり。

時の経つのも忘れるくらいでした。

 

 

ご利用者さまからも 「いいねーあの音」

「息が合っていて素晴らしい!」

「今日は本当に感激した」 という声があちこちから聞かれ、

生の演奏がいろんな感性に響き渡ったようでした。

 

「『デュオ、ミンズ』のミンズってどんな意味?」と

手を挙げて質問する方もいて、笑顔で回答して下さり、

和やかな雰囲気に包まれました。

 

この日の外は

冬に逆戻りしたかのような寒い1日でしたが、

なごみ荘の中だけは、

春らしい明るい雰囲気に包まれ、

みんなが元気になりました。

 

「ブラボー‼」

投稿日:2019年3月22日 カテゴリ:なごみ荘

なごみ荘・春を呼ぶ!!ボランティア月間!!②

3月7日(木)の梓川デイサービスセンターなごみ荘での

レクリエーションは、ボランティアとして

『フレッシュ北上』より上條さんをお迎えして、

素敵な歌や踊りを披露していただきました。

 

はじめに「花」「港」「菜の花列車」等の歌を聴いた後、

「春が来た」「信濃の国」を歌いながら、

手足・首を動かしました。

楽しみながら体を動かすことができ、

とても爽快な気分になりました。

 

その後、「大阪すずめ」の歌に合わせ、

職員と数名のご利用者様も交え、

教わりながら踊りも行いました。

すぐに覚えられる簡単なもので、

皆さんもとても喜ばれていました。

きらびやかな衣装にも見とれながら、

本格的な歌に触れることができ、

とても楽しい時間を過ごすことができました(*^_^*)

投稿日:2019年3月18日 カテゴリ:なごみ荘

なごみ荘・春を呼ぶ!!ボランティア月間!!

三月に入り、梓川デイサービスセンターなごみ荘では

“春を呼ぶ!!ボランティア月間”として

ボランティアさんをお招きして

ぽかぽか陽気の午後を

素敵な音楽や踊りを楽しんで頂こうと       

計画しました(^◇^)

 

3月5日(火)は、インディアンハープの演奏で

『アルパクラブ』の皆さんが来てくれました。

 

ハープならではの「コンドルは飛んでいく」や

「コーヒールンバ」、日本の歌謡曲、

「早春賦」、「ふるさと」といった童謡など

様々なジャンルの曲を演奏して頂きました。

 

優しい音色の中に強さも感じられる、

素敵なインディアンハープの音色に

皆さん引き込まれ、

穏やかな時間を持つことができました。

 

「アルパクラブ」の方々は、とっても人気で

予定が一年先まで入っているそうです…

是非!!また、なごみ荘にきて頂けるよう

オファーしていきたいです!(^^)!

投稿日:2019年3月15日 カテゴリ:なごみ荘

節分

新しい年が始まり、早1ヶ月。

2月の初めの『節分』は、

これから「春」へと替わる季節の節目の行事です。

 

1月末からの3日間

梓川デイサービスセンターなごみ荘に

日替わりの「赤鬼さん」「青鬼さん」が現れました!

豆をぶつけられ、

逃げた鬼さん達ですが、改心して、

おやつの“甘納豆”を配ってくれました。

なんだかへんてこな鬼さん達でしたが、

来年も、また来てね(*^^*)

投稿日:2019年2月15日 カテゴリ:なごみ荘

恵方巻

21日(金)

梓川デイサービスセンターなごみ荘では、

“節分”にちなみ長~~~い『恵方巻』作りを行いました。

 

ご利用者様さま、職員、ボランティアの皆さんにご協力いただき、

『恵方巻』作りが始まりました。

 

5台のテーブルを縦に並べ、

ご利用者さまに各々向かい合わせに並んで座っていただき、

新聞、サランラップを敷きます。

 

まずは、

刻みのりを敷き、酢飯をなるべく均一にのします。

次に具材のかんぴょう、しいたけ、入り卵、ほうれん草、かにかまぼこを

順に重ねていきました。

最後に、みんなでかけ声をかけながら、一斉に巻き上げます・。

“せーの!”

全長 9mの長~~~い『恵方巻』が出来上がりました!

 

具材のかんぴょうとしいたけは、

デイの厨房で前日から煮つけたものです。

手作りの具材が入り、見た目もきれいで

とっても上手に出来上がりました♪

 

一年の無病息災を願いながら、

お昼に皆で美味しくいただきました(*^^*)

投稿日:2019年2月13日 カテゴリ:なごみ荘

新春恒例!! 「餅つき大会!」

“ヨイショ、ヨイショ”

威勢のいい掛け声が会場を包みます。

 

1月24日(木)

梓川デイサービスセンターなごみ荘では

新春恒例!!「餅つき大会!」

が行われました。

 

ホール中央に設置された「杵と臼」

皆さんの目の前で蒸したてのお米が入ります。

熟練の職員、運転手の小林さんが

慣れた手つきで

蒸かしたお米をつぶします。

 

さあ、いよいよ「餅つき」開始です!

喉つまり予防のため、うるち米を混ぜ、

半殺しの状態のお餅を仕上げます。

 

ボランティアの高橋さんの合いの手が入り、

息のあったやりとりが続きます。

あっという間に

きれいなつるつるのお餅が出来上がりました!

 

ついたお餅は

ボランティアの皆さんの手で

すぐに小さく丸められ、

前日から、このために準備した

「あんこ」 「きな粉」 「黒ごま」 で味をつけます。

お皿に並んだ3色のお餅

ご利用の皆さまから笑顔がこぼれます(*^^*)

 

今年も地域のボランティアの方々のおかげで

おいしいお餅をお腹いっぱいいただくことができました。

つきたて  “お餅パワー”  で

元気で冬を乗り切れそうです(*^^*)

ありがとうございました(^^

投稿日:2019年1月31日 カテゴリ:なごみ荘

なごみ荘 福引き&綿あめレクリエーション

梓川デイサービスセンターなごみ荘では、

114()17日()までの4日間

福引き&綿あめレクリエーションを行いました。

 

福引きは、景品を準備し、それぞれに番号を付け

テーブルの上に並べ、福引きのスタートです!

くじを1人、1人引いて頂き、

同じ番号の景品を

テーブルまで取りに行って頂きました。

 

何が当たるか!!ドキドキ、ワクワクのひと時(^v^)

新年のちょっとしたプレゼント☆

皆さんに喜んで頂きました。

 

綿あめレクリエーションは、

なごみ荘では初めての試みです!(^^)!

年に2回、交流会を行っている、

梓川小学校の支援学級から

綿あめ機をお借りすることができました!

 

職員も綿あめを作るのは初めてです。

割箸にきれいに丸く作るのは至難の業!!

 

ふわふわの“わたあめ”

皆さん、『懐かしくておいしい!』

『子供に帰ったみたい!』と

嬉しそうに頬張っていました(^v^)

 

最後には、『年に何回か、綿あめ会やってね!』と

嬉しい一言も頂きました。

投稿日:2019年1月30日 カテゴリ:なごみ荘

なごみ荘 「新春福笑い大会 」

梓川デイサービスセンターなごみ荘では、

年初めの1週間、レクリエーションで福笑いをしました。

 

この福笑いは、ご利用者さまの手作りで

「みんなでやって」と

6組寄付してくださったものです。

 

目隠ししてやってみると、

あんな顔(^◇^)やこんな顔(^O^)なり大笑い。

 

なかでもある男性利用者の方は、とても熱心に出来上がりを見て、

「なごみ荘1の美人だ」とニコニコ、満足気でした。

 

「笑う門には、福来る」

笑顔あふれる、幸せな1年になりますように。

投稿日:2019年1月23日 カテゴリ:なごみ荘

なごみ荘 「繭玉作り 」

梓川デイサービスセンターなごみ荘では、

1月10日(木)から12日(土)まで繭玉作りをしました。

 

 

厨房で米の粉を蒸し、食紅で色を付け、

それを小分けにして、

ご利用者さまが色んな形の繭玉を丸めました。

 

 

みなさんとても器用に、野菜や巾着袋、

へびやうさぎなどを作られ、

とても色とりどりのにぎやかな繭玉が出来上がり、

施設内と玄関先に飾りました。

 

 

枯木に繭玉の花が咲き、施設内が一気に華やぎました。

何か良いことがあるような気がします。

投稿日:2019年1月22日 カテゴリ:なごみ荘

なごみ荘 “クリスマス☆特別メニュー”

梓川デイサービスセンターなごみ荘では、

1224()から4日間『クリスマス☆お楽しみ会』を行いました。

それに合わせ、今年も“クリスマス☆特別メニュー”を

楽しんでいただきました(*^_^*)

 

<クリスマス☆特別メニュー>

・ミートローフ

・エビときのこの炊き込みごはん

・カレー風味 ポテトサラダ

・ストロベリーゼリー

・野菜のコンソメスープ

 

星の形の人参などがきれいに飾られて、

とてもクリスマスらしい

美味しい昼食をお腹いっぱい頂きました(^O^)

 

午後はミニホットケーキを焼き、

それぞれで果物やホイップクリーム、

五色スプレーなどでデコレーションをして、

おやつの時間をにぎやかに過ごしました♪

投稿日:2019年1月11日 カテゴリ:なごみ荘