梓川小学校との交流会 ~マリーゴールド植え~
今年もまた
梓川小学校のあずさ学級会の皆さんが
梓川デイサービスセンターなごみ荘に
マリーゴールドの苗を持って、
花植えに来てくださいました。
昼下がり、
元気いっぱいの子供たちの声がなごみ荘に広がりました。
“どうぞ、宜しくお願いします!”
お互いに挨拶を交わし合い、交流会が始まりました。
テーブルごとに分かれ
準備してあったプランターに
生徒さん達が丹精込めて育てた花の苗を
植えていきます。
ご利用者様からのアドバイスをいただきながら、
次々ときれいに植えられたプランターが出来上がりました。
作業の後はお楽しみのレクリエーション☆
今回は 『おにぎりの中身はなあに?』 ゲームです。
“ご利用者様対生徒さん”
出されたお題のおにぎりの具をどちらが早く見つけられるかな~?
盛り上がりもピークに達し、
次は恒例のおやつタイムです。
なごみ荘特製手作りゼリーとジュースで一息(^^)
最後も生徒さん達の元気の良い挨拶で終わりました。
あっという間のひと時。
今年も元気と笑顔をたくさん届けてくれました(*^▽^*)
また皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
今度はいつ会えるかな~? ありがとうございました❀
投稿日:2019年7月23日 カテゴリ:なごみ荘