ブログ名

9月9日 キューキュー(救急)の日

 今日は『救急の日』ということで、梓川支所では防災訓練が行われました。
 8時40分に非常ベルが鳴り、自衛消防隊員は各持ち場へ急ぎます。
 救護所を開設したり、実際に消火栓から放水もしました。
 梓川消防署の方から訓示をいただき、その後、消火訓練等を行ないました。
 

 消火器は1本で何秒ほどの消火液が出るか知っていますか?
 なんと!!約15秒しか出ないそうです。
 慌てて消火液を出してから火元に向けたりしていれば、その間に終わってしまうので
す。
 狙いを定めてから、ほうきで掃くように消しましょう。
 また、煙や炎の上を狙っても火は消えません。
 姿勢を低くして必ず火の根元を狙いましょう。
 

 デパートなどで火災等に遭った場合、防火扉が閉まってしまうこともあります。
 逃げていて防火扉で行き止まってしまった!!
 そんな時は慌てると、引き返してしまいそうになりますが、防火扉には小さな扉があるので、そこから逃げるようにしましょう。
 非常口の緑の明かりを頼りにするのも忘れずに。
 あの緑色の明かりは、煙の中でも明るく見えるそうです。
 

 今はいろんなところにAEDが設置されています。
 AEDで救われる命もたくさんありますので、いざというときに使えるようにしましょう。
 数ヶ月前に、学校の先生が心肺停止の状態になったところを、学校の生徒がAEDを
 使って助け、今は元気に復帰されているという話も聞きました。
 

投稿日:2014年9月9日 カテゴリ:かけはし