演芸会
デイサービスでは3月9日、11日、12日、14日の4日間、職員による演芸会を行いました。
職員は業務終了後に集まり、この日の為に沢山練習をしてきました。
業務後の為疲れもありましたが、それを忘れる位楽しく、沢山笑いながら練習に取り組みました。
レクの時間に利用者さんたちにカツラやキラキラ棒の作成をしていただき、演芸会の準備は万全!
当日は『花笠音頭』『真っ赤な太陽』『マツケンサンバ』を踊りました。
仮装した職員が登場したり、踊りの最中に近付いてタッチなどをすると、利用者さんも声を出して笑っていました。
『マツケンサンバ』では、マツケンの仮装をした職員が登場すると、折り紙で作ったおひねりやお花を利用者さんが投げて下さり大盛り上がり!
最後は職員のかぶっていたカツラを利用者さんにもかぶっていただき、皆で写真撮影会!素敵な笑顔が沢山撮れました!
楽しく笑っていただけてとても嬉しいです!また次回も楽しみにしていて下さい!
投稿日:2024年4月7日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”