北部デイ☆「華やかな繭玉♥」
「お~!きれいだな~!」
「かわいい~♥華やかな繭玉になったわね!」
「繭玉と一緒に記念写真、うれしいわ~♥」などと、玄関に飾られた繭玉に、ご利用者様から感激の声が!
色とりどりのかわいい繭玉、ご利用者様と職員が入って・・・
記念の・・「ハイ!チーズ!」
投稿日:2021年1月25日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「お~!きれいだな~!」
「かわいい~♥華やかな繭玉になったわね!」
「繭玉と一緒に記念写真、うれしいわ~♥」などと、玄関に飾られた繭玉に、ご利用者様から感激の声が!
色とりどりのかわいい繭玉、ご利用者様と職員が入って・・・
記念の・・「ハイ!チーズ!」
投稿日:2021年1月25日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
14日と15日、二日間のレクタイムは「繭玉作り」!
色とりどりの団子を柳の枝に飾り付け、神棚に飾り作物の豊作を祈念する行事だそうです。
今年も大根や繭玉、花、きのこ、枝豆など上手に作られた皆さん。
「最近は作らないわね・・久々だよ~」とN様。
「前は家族みんなで作ったわよ~、楽しい思い出だよ♥」と懐かしむI様。
「行事は大切ね♥」とK様。
繭玉が柳の木に華やかに飾り付けられました。
今年も豊作ですよ~ (^_-)-☆
投稿日:2021年1月25日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
小正月の行事の「三九郎」、この火で柳の枝につるした団子「まゆ玉」をあぶって食べると一年間、無病息災で過ごせると言われています。
昔から作っている利用者さんが多いので生地を渡すと手早に作り始めました。「懐かしいねー」「あぶって食べたいねー」柳の枝にまゆ玉を付けると「きれいだね」の声が聞かれました。コロナにも負けず今年一年元気に過ごせますように!!と願っています。
投稿日:2021年1月25日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)