3月7日(金) 北部デイ職員による自前の「手品師と腹話術師!?」が登場しました。
最近、北部デイの玄関で皆さまをお出迎えしている、人形の「山口 勉くん」が見守る
なか、デイ職員による手品を披露させていただきました。
手の中にハンカチを押し込むと・・・あれ!ハンカチが消えました‼
また、オレンジの容器に入れると・・・100円玉が消えたり現れたり・・・
え~?ハンカチでバナナができるの~!?
親指が取れてしまいました~ きゃあー!びっくり\(◎o◎)/!
ピアニカの演奏に合わせて「鉄道唱歌」も楽しく大きな声で歌いました。
ご利用者様からは 「楽しかった」 「手品、上手だったわね」 とのお言葉(*^_^*)
~勉くんも お疲れさまでした~
投稿日:2014年3月10日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「ひな祭り週間」の6日(木) 人形劇団“やまんば”の皆さんに来所していただき
北部デイのご利用者様は大喜びでした(^◇^)
全員で手の運動をし、軽く体をもみほぐしたあと、人形劇を楽しみました。
今回は「南京玉すだれ」もご披露していただき、ご利用者様は「お~!すごい!」
「驚いたわ~大したものね。」と感激されていました。
可愛い人形との触れ合いや、“やまんば”の皆さまによる楽しいトークで、あっという
間に時間は過ぎました。
楽しい時間を過ごさせていただき、本当にありがとうございました。
投稿日:2014年3月10日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
3月5日(水) 「広丘ハーモニカ同好会」の皆さんに来所していただきました。
子どもの頃から親しみのある楽器 「ハーモニカ」 ♪
誰もが吹いた経験ありますよね!?
会のモットーは、“楽しく” という男性3名、女性4名で構成されるグループです。
その中には、北部デイのベテラン職員も含まれています。さあて、誰でしょう?
「高原列車は行く」 「高校三年生」 「時代」 など、馴染みのある曲をはじめ、昔から
愛され歌い続けられてきた曲 「旅の夜風」など。
そして、3月といえば卒業シーズンですが、最近はあまり歌われなくなってきた 「仰げ
ば尊し」 も演奏していただきました。懐かしい曲に心癒されるひと時でした。
まだまだ寒い時期ですので、同好会の皆さま、どうぞお元気でご活躍ください。
またの来所をお待ちしております。
投稿日:2014年3月7日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
3月4日(火) リラの会の皆さまが来所されました。
松本市の花は“リラの花” グループ名の由来だそうです。
北部デイでは、3月3日から9日まで「ひな祭り週間」を開催中(^◇^)
リラの会の皆さまは、ひな祭りの雰囲気たっぷりの白のブラウスにピンクのスカーフ
で登場・・・ とても可愛らしく素敵でした。
コカリナでの演奏は「ひなまつり」 「春よ来い」 その他、馴染みのある曲を多数用意
していただき、ご利用者の皆さまは演奏が始まるや歌詞がなくとも口ずさみ、とても素敵
に合唱されていました。
今回は特別に、“琵琶湖ヨシ笛” をご披露していただきました。琵琶湖の「ヨシ」を、
3年間特殊な干し方で干すことで、とても硬く強くなるのだそうです。
「よし(ヨシ)!吹いてみるよ。」とおっしゃって、「琵琶湖周航の歌」を演奏していただき
ました。高音が魅力のヨシ笛・・・とても素敵でした(*^_^*)
お忙しいなか、来所いただき本当にありがとうございました。
投稿日:2014年3月6日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
3月3日(月) 「ひな祭り」。 お雛様を飾り、甘酒を飲まれた方もいらっしゃること
でしょうね。
北部デイでは、人形お芝居“おぼっこぼっこ”の皆さんが来所され、人形劇(ネズミ
のチョッキをいろいろな動物が代わる代わる着て、最後にゾウさんが着て・・・チョッ
キがのびのびになってしまったというお話)、そして、ひな祭りの歌やパフォーマンス
で「ひな祭りの日」を大いに盛り上げていただき、本当に楽しませていただきました。
ご利用者様をはじめ、職員も 「♪おぼっこぼっこ♫」 「チョッキ チョッキ♫」 のフレ
ーズが耳に残り、みな口ずさんでいました。
楽しい「ひな祭りの日」をプレゼントしていただき、ありがとうございました。
またの来所をお待ちしております(*^_^*)
投稿日:2014年3月6日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
3月・・・日増しに暖かさを感じる季節です。
木の芽も膨らみ、春を運んできてくれます。
さあ!春の恵みを体いっぱいに感じられるよう、北部デイでは皆さまをお待ち
しております。
今月は「お雛祭り週間」です。市内で活躍中のボランティアの方々をお招き
いたします。
3月3日(月) おぼっこぼっこ
4日(火) リラの会
5日(水) 広丘ハーモニカ同好会
6日(木) 人形劇団やまんば
7日(金) 音楽療法(大月先生)
8日(土) アコーディオン(桜井さん)
9日(日) 柿木さん (他9名)
17日(月) 市派遣相談員来所
今月も大いに楽しんでくださいね!
投稿日:2014年3月3日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
<< 次の投稿へ