北部デイご利用者K様の歌集『みその』
前回、編み物や洋裁の特技についてお伝えした ご利用者のK様。
この他にもまだまだ豊富な才能がございます。実は、平成6年に歌集『みその』を
出版されていました。12歳で短歌と出合い、以来短歌と共に人生を歩まれて来たと
のことです。
明治末期から昭和にかけて歌壇の主流にあった「アララギ」に入会し、勉強された
そうです。デイサービスセンターでもよく短歌を詠まれ、メモにとっていらっしゃます。
「母親を早くに亡くし苦労した。」 これは、K様がよく口にする言葉です。 「どんな時
もがんばらにゃ。がんばろうね!」 と職員にも励ましの言葉をかけていただき
「がんばるぞ!」 と自然と気力が湧いてきます(*^_^*)
人生の先輩・・・ やはり良いことを言ってくださいます。
投稿日:2014年3月20日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)