ブログ名

オリジナル団扇

皆さん こんにちは!! 毎日暑いですね。熱中症警戒アラートが長野県でも発令されました。こまめな水分補給と冷房等を使用し、
涼しくしてお過ごしください。

四賀デイサービスでは、レクリエーションのユニットで『オリジナル団扇』を作りました。両面に白のケント紙を貼り、バラや星などの
部品を貼って自分好みの団扇にカスタマイズ♪ 今、癜風気やクーラーが主流ですが、団扇オリジナルで作ると愛着が出ます♪(麻生あおい)

投稿日:2020年9月1日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

ぷくぷく農園

皆さん こんにちは!! 新型コロナの感染者が増加していますね。不要不急の外出は避け、マスク・手洗いを心掛けましょう。

四賀デイサービスでは、ぷくぷく農園に一風変わった物が育ってきました。
かぼちゃを植えて、先日草取りを行うと・・・。かぼちゃがあるはずのところに『メロン』が。
どうやら、かぼちゃの苗が置いてある所にメロンの苗も混ざって置いてあった様子。まさかの展開に職員も笑うしかありませんでした。
しかし、かぼちゃもメロンも順調に育っています☆(麻生あおい)

投稿日:2020年8月4日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

四賀小学校3年生からのサプライズ

皆さん こんにちは!! 梅雨は一体いつ明けるのでしょうか。そろそろお日様のお顔が見たいですね。

四賀デイサービスでは、7月21日に四賀小学校の3年生がサプライズ登場してくれました!!
現在デイ内にご案内すr事が出来ない為、ぷくぷくガーデンの前で昨年大ブレイクした『パプリカ』という曲のダンスを披露してくれました。
そして、3年生の自己紹介が書かれた大きな手紙をプレゼントしてくれました!!
四賀小3年生の皆さん、ありがとうございました!!(麻生あおい)

投稿日:2020年8月4日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

おやつレクでゼリー作り

皆さん こんにちは!! 今年は梅雨らしい梅雨になりましたが、雨はもういらないくらい降りましたね。梅雨明けが待ち遠しいです。

四賀デイサービスでは、7月22日から3日間、おやつレクを行いました。今回は『かんてんぱぱ』のゼリー液を小さめのビニール袋に流し込み
お好みでフルーツやあんこを入れて冷水を張ったボウルで冷やし固めました♪
数分冷やしたら、取り出して袋のお尻を押すとスルっと綺麗なゼリーが登場☆
利用者さんからの反応も良く『綺麗だね』『もう一個食べたいな』等の声が聞けました。(麻生あおい)

投稿日:2020年8月4日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

☆ 七夕飾り ☆

皆さん こんにちは!! 再び新型コロナの感染が拡大しています。引き続きソーシャルディスタンス・手洗いを心掛けましょう。

四賀デイサービスでは、7月6日から3日間『七夕飾り』を行いました!!
先週のユニットレクで利用者さんに七夕飾りを作って頂き、短冊に願い事を書いてもらいました。願い事の中には『コロナが早く終息しますように』という短冊や
『デイzサービスがますます発展しますように』と書いて下さった方もいらっしゃいました☆(麻生あおい)

投稿日:2020年7月17日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

職員、頑張ります!!

皆さん こんにちは!! 新年度が始まり4月も終わりに近づいてきました。未だ新型コロナウイルス肺炎の感染者の増加が止まりません。『ステイホーム』手洗い・マスクの着用を徹底して予防に努めましょう。

四賀デイサービスでは、4月にお花見を計画していましたが、全国緊急事態宣言を受け、外出レクを当面中止としました。ボランティアさんの受け入れも出来ない今、デイはレクリエーションが課題になっています。いかに利用者さんに楽しんで頂けるか、尚且つ同じレクが被らない様にと日々奮闘しています。
 今までは、新年会やクリスマス会等でしか披露してこなかった『寸劇』なども取り入れて行きたいと思います!!

職員一同、頑張ります!!(麻生あおい)

投稿日:2020年4月30日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

お誕生日 おめでとうございます♪

皆さん こんにちは!! 3月に入りましたね。お日様が顔を出す日が少なく、まだまだ肌寒いです。体調には充分気を付けてお過ごし下さい。

四賀デイサービスでは、記念すべき『100歳』のお誕生日を迎えられた方がいらっしゃいました!! 四賀デイは100歳を迎えられた方に、ささやかですが花束を贈らせて頂いています☆
 100歳の方は今回お誕生日を迎えられた方も含め、数名いらっしゃいます。皆さんとってもお元気です!!
 O様はとてもハキハキされていて、笑顔が素敵な方です♪ これからも、いつまでもお元気でデイサービスに来て下さい☆
お誕生日おめでとうございます!!(麻生あおい)

投稿日:2020年3月12日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

☆ おやつバイキング ☆

皆さん こんにちは!! 新型コロナウイルス肺炎の報道が毎日流れていますが、手洗い・うがいをしっかりして予防に努めて下さい。

四賀デイサービスでは3月1日から3日間、このあたりは月遅れですが『ひな祭り』のお祝いもかねて『おやつバイキング』を行いました!甘酒と好きなお菓子を選んで頂き、お茶の時間を楽しんで頂きました☆
 甘酒は普段あまり口にする機会がない方もいらっしゃるので、好評でした♪暗いニュースばかりの今、少しでも明るい雰囲気を心掛けてみました。(麻生あおい)

投稿日:2020年3月8日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

♪ MABバンドの皆さん ♪

皆さん こんにちは!! 新型コロナウイルス肺炎の話題が絶えない中、陽気は春らしくなってきました。まだまだ風邪等には充分注意してお過ごし下さい。

四賀デイサービスでは、2月11日に『MABバンド』の皆さんが来所されました。今回も青で統一されたユニフォームで演奏して下さいました☆ 『古城』からスタートし『東京ナイトクラブ』『氷雨』外国の映画主題歌『ブルーハワイ』など10曲を演奏しアンコールには『北酒場』を演奏して下さいました。途中になぞなぞタイムがありました!
Q1、トイレに咲く花は?
Q2、鳥がとまると枯れてしまった木は?
Q3、餅は餅でも、何でも持ち上げる餅は?
Q4、すぐに飽きてしまう犬は?  
Q5、ねずみが4匹で食べる物は?

正解は・・・。ご想像にお任せします☆ (麻生あおい)

投稿日:2020年2月13日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

ぷくぷく新年会

皆さん こんにちは!! 1月も大寒を迎えたにも関わらず、暖かい陽気ですね。急に冷え込んだりするので、体調には充分気を付けてお過ごし下さい。

四賀デイサービスでは、1月23日から25日の3日間『ぷくぷく新年会』を行いました☆ お昼には各テーブルに鍋を置いて取り分け、ジュースで乾杯しました。レクの時間は、職員が『花咲じいさん』をリメイクした寸劇を行いました☆ 利用者さんにも役者として参加して頂き、面白可笑しく行いました。利用者さんは笑顔で『面白かった』『楽しかった』と喜んで頂きました。25日はボランティアの『福寿会』の皆さんが来所されました。色とりどりの着物がとても綺麗でした☆ 『祝い酒』『福寿草』『さざんかの宿』等8曲を披露して下さいました。(麻生あおい)

投稿日:2020年1月30日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”