お花見
晴天の4月18日、松本市総合体育館へお花見に出掛けました。
到着までの車中では「あそこにも桜が咲いてるよ。」「黄色の花も綺麗に咲いてきたね。」と、お話を楽しみながらのとってもにぎやかなドライブとなりました。
総合体育館の満開の桜を見ると、素晴らしい景色に目を奪われていました。桜の下でお茶を飲みながら、「今日来れて良かったよ。」「こりゃ最高だ。」と、嬉しそうに話が弾んでいました。
投稿日:2017年4月24日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”
晴天の4月18日、松本市総合体育館へお花見に出掛けました。
到着までの車中では「あそこにも桜が咲いてるよ。」「黄色の花も綺麗に咲いてきたね。」と、お話を楽しみながらのとってもにぎやかなドライブとなりました。
総合体育館の満開の桜を見ると、素晴らしい景色に目を奪われていました。桜の下でお茶を飲みながら、「今日来れて良かったよ。」「こりゃ最高だ。」と、嬉しそうに話が弾んでいました。
投稿日:2017年4月24日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”
<4月19日(水)> ご飯、おろしハンバーグ、じゃが芋の金平、ネギ入り厚焼卵、スパゲティナポリタン、冬菜の塩こんぶあえ、香物
<4月21日(金)> ご飯、鶏肉のおろし煮、春雨の酢の物、ポテトサラダ、ひじきとツナの煮物、蒸しシューマイ、香物
投稿日:2017年4月24日 カテゴリ:四賀地区センター
4月12日(水)4月14日(金)のわくわく弁当です。
4月12日(水)
ごはん、ゆで鮭、鶏肉の梅肉巻き、春雨の中華あえ、かぼちゃのエビあんかけ、オレンジ、香物
4月14日(金)
ゆかりごはん、鯖の煮つけ、えびかつ、きゃべつのかかあえ、切干し大根の煮つけ、インディアンサラダ、香物
投稿日:2017年4月19日 カテゴリ:四賀地区センター
4月5日(水)4月7日(金)のわくわく弁当です。
4月5日(水)
焼鮭、ほうれん草の和風炒め、肉じゃが煮、春雨サラダ、シューマイ、いちご、香物
4月8日(金)
わかめごはん、焼塩鯖、じゃがいものたらこあえ、焼き豆腐の肉みそかけ、厚焼卵、酢の物、香物
投稿日:2017年4月17日 カテゴリ:四賀地区センター
四賀地区で3月11日より「福寿草まつり」が開催されました。四賀デイサービスセンターでも利用者様と一緒に見学に行きました。
福寿草黄色い花を付ける小さな花では四賀では庭に咲いていたり、土手に咲いている身近な花ですが、一面に咲き乱れている花を見て利用者様が「キレ」、「すごい」などと嬉しそうに見学されていました。
投稿日:2017年4月1日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”