四賀地区ボランティア交流会
四賀地区ボランティア交流会が6月1日(水)麻積シェーンガルテンにて開催され、34名の参加者でマレットゴルフを楽しみ、昼食交流会をしました。
7チームに別れてのマレットはベテランから初心者までが和気合い合いと笑い声高らかに楽しみ、マレットをしない方もおしゃべりに花が咲き、楽しい交流会となりました。
グループそれぞれが、お互いの活動を知り、「より地域に根付いた活動にしたい」と意気込んでいました。
投稿日:2016年6月7日 カテゴリ:四賀地区センター
四賀地区ボランティア交流会が6月1日(水)麻積シェーンガルテンにて開催され、34名の参加者でマレットゴルフを楽しみ、昼食交流会をしました。
7チームに別れてのマレットはベテランから初心者までが和気合い合いと笑い声高らかに楽しみ、マレットをしない方もおしゃべりに花が咲き、楽しい交流会となりました。
グループそれぞれが、お互いの活動を知り、「より地域に根付いた活動にしたい」と意気込んでいました。
投稿日:2016年6月7日 カテゴリ:四賀地区センター
花々がきれいに咲く時期となりました。6月3日より四賀デイサービスセンターでは薔薇見学ドライブを企画しました。場所は恒例となっている豊科の近代美術館の薔薇園にいきました。この薔薇園は500種類1000本以上植えられていて、美しく咲く薔薇達に利用者様を「きれいだね~」と見とれていました。
お茶を飲んで、この美しい薔薇達をバックに記念撮影をしました。
投稿日:2016年6月7日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”
6月3日(金)のわくわく弁当です。
6月3日(金)
鶏肉のおろし煮、マカロニインディアンサラダ、もやし酢ののも、yたけのこの煮物、オレンジ、香物
投稿日:2016年6月7日 カテゴリ:四賀地区センター