ブログ名

安曇野同好会

四賀デイサービスセンターに安曇野同好会の丸山さんと若林さんが来てくれました。
 「赤いリンゴ」と「とんがり帽子」の歌、手品とハーモニカで「南国土佐をあとにして」、「あぁ上野駅」を演奏してくれました。
 若林さんは大きい病気をしてから、病気を克服しボランティア活動を35年間やられていて、利用者様の中には勇気づけられたり、感動して聞いておられる方もいました。

投稿日:2016年4月29日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

ぷくぷく農園ジャガイモ植え

ぷくぷく農園にジャガイモを桜農会の方々に教わりながら植えました。今年は、男爵を20kg植えました。
畑仕事に慣れた職員曰く、よく土をかけたのであまり深くない位置に芋ができるよ。と言っていました。おいしい芋がたくさん採れる事を今から楽しみにしています。今後はネギと南瓜、小松菜、ほうれん草を植える予定です。
桜農会の皆さんありがとうございました。

投稿日:2016年4月29日 カテゴリ:ぷくぷく農園・農場

夢お話の会

4月25日に夢お話の会のお二人が四賀デイサービスセンターに来てくれました。
 今回は、『ものぐさじじいの来世』『嫁殺しの田』等、時間いっぱいまで多くのお話を聞かせて下さいました。
『嫁殺しの田』では、農業をやっていた利用者様が多くいらっしゃるので、田んぼの作業に「うんうん」とうなずいたり、大変な思いをしながら健気に励む嫁に同情しながら聞いている方が何人もいらっしゃいました。
 また様々なお話を聞かせてください。楽しみにしています。

投稿日:2016年4月29日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

泉家すみれさん マジックショー

 

428日(木)四賀デイサービスセンターでは、和泉家すみれさんとその仲間の皆さんによるマジックショーが行われました。

 

 

楽しいイリュージョンショーや、楽しい歌やダンスを交えながらの手品など楽しませてくれました。いつもありがとうございます!

投稿日:2016年4月28日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

梅ばち作り

四賀デイサービスセンターのレクの時間にぷくぷく農園でとれたジャガイモを使って利用者様と「梅ばち」を作りました。
 ぷくぷくの家で作った時と手順は一緒ですが、皆様、張りきって作ってくれて蒸したジャガイモはよく潰れ、滑らかに仕上がりました。ある班では、ねり梅を入れ過ぎるというハプニングもあったそうです(笑)
 利用者様から「自分達で作って良かった」、「ジャガイモでこんな珍しいお菓子が出来るなんてすごい」、「皆で力を合わせて楽しかった」などの声が聞かれました。

投稿日:2016年4月25日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

お届け隊のわくわく弁当

4月20日(水)4月22日(金)のわくわく弁当です。

4月20日(水)
焼鮭、厚焼卵、じゃが芋のたらこあえ、冬菜のくるみあえ、塩いかの酢のもの、香物

4月22日(金)
わかめご飯、手作りコロッケ、マカロニサラダ、キャベツ酢みそあえ、親子煮、りんごゼリー、香物

投稿日:2016年4月25日 カテゴリ:四賀地区センター

平成28年度人材育成講座①

地域における「お互い様」と「協働」をみんなで考え、共により安心して暮らせる四賀地区を目指す「人材育成講座」を開催しています。
4月19日は、四賀地域づくり協議会の会長 大沢幸市さん、地域復興活性化部会 部会長 丸山典行さん、健康福祉部長 和田昌朝さんと生活安全環境保全部会 部会長 金井治夫さんによる、これからの活動への抱負をお聞きしました。
「四賀地区では70代は高齢者と思わない・言わない運動」の推進や四賀地区ならではの地域に密着した内容の講座となりました。

<毎月第3火曜日開催予定 時間:午後1時30分~3時 場所:四賀支所303会議室>
大勢の皆さんの参加をお待ちしています。
申し込み・問い合わせ           
社協四賀地区センター地域福祉係 ℡64-3302

投稿日:2016年4月22日 カテゴリ:四賀地区センター

フラワーパークにお出掛け

 4月18日より「ぷくぷくの家」では、三郷にあるhamaフラワーパークにお出掛けしています。
 店内を見て回ったり、お買い物をしたりして楽しまれ、お茶とお菓子を食べてきました。久しぶりのお出掛けに思わず会話も弾みます。
安曇野の方でも桜は散り始めていましたが、通りがかった鯉のぼりの飾られている菜の花畑では、一面のきれいな黄色の菜の花に皆さん目を奪われていました。

投稿日:2016年4月22日 カテゴリ:介護予防教室

ハーモニカ演奏

4月18日、四賀デイサービスセンターにハーモニーオーの皆さんがハーモニカ演奏をしにきてくれました。
 合奏、独奏の他に二人がそれぞれ違う曲を演奏して曲当てクイズをしたり、「もしもしカメよ」の曲を替え歌にして皆様で歌って楽しみました。
 利用者様はハーモニカの美しい音色にハミングしたり手拍子をしたりしておられました。
 また、お待ちしています。

投稿日:2016年4月22日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

山田さんの歌謡ショー

4月13日、四賀デイサービスセンターに山田さんが歌を披露しにきてくれました。
 「おんな船頭歌」をはじめとして「りんご村から」、「哀愁列車」、「武田節」などの「三橋美智也メドレー」を13曲も歌って頂き、アンコールにも応えてくれました。
 利用者様の一人は「武田節」を聴いて「とても懐かしい曲が聴けて本当によかったよ~。」と嬉しそうに話してくれました。
 いつもありがとうございます。また、お待ちしています。

投稿日:2016年4月18日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”