出店を回って一休み。アイスを食べて一息ついたところで、皆さんお待ち兼ねの盆踊りの時間です。職員は揃いの法被で松本ぼんぼんを踊ります。一緒に踊れる利用者さんも座って囃子を取る人も皆で賑やかにフィナーレを迎えました。
利用者さんからは「揃いの法被が気分を盛り上げてくれて最高だね!」「祭りの気分が懐かしくていいね!」など嬉しい一言。皆さん若い頃を思い出し元気が出たご様子でした。暑さに負けず頑張って楽しんで頂きました。
投稿日:2022年8月19日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
射的は皆さん温泉に行き、良くやられる事があったでしょう。難しいかな?と思うのは職員ばかりで、中々皆さん真剣でお上手です!一人5回のチャレンジで、意外な方が上手に次々倒したり、中にはなかなか倒れなかったり歓声の上がる出店でした。
手に力のない方には、職員が手を貸し大当たり!の場面もありました。
懐かしい出店です。
投稿日:2022年8月19日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
今年は景品がもらえる出店を多く楽しめる工夫をしました。プールの中には手作りの鈴付き紙風船や大玉鈴が入っています。気に入った柄の紙風船めがけ、釣竿に付いたフックを垂らします。「だめだわー」「こんなの付いてきた!」「釣れた!!」など思い思いの声を上げ楽しまれました。
輪投げも、床に置かれた景品をめがけ「えい!」目当ての景品をゲットしニコニコ。
今日は皆さんの帰りの荷物が重いです。
投稿日:2022年8月19日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
今年もやって来ました!夏祭り!前日に祭りの飾り付けがされ、当デイに欠かせない提灯がお目見えし今か今かと始まりを待っているようです。今年も涼しげに飾り付けられ、来所された皆様のワクワク感を盛り上げています。
投稿日:2022年8月19日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
15日(月)から毎年恒例、「夏祭り」を開催❤
大人も子供も楽しめる…「ヨーヨー釣り」
洗剤&ティッシュなど、日常生活の必需品が当たる・・「千本引き」
職員やご利用者様と楽しむ…「盆踊り」
大阪出身のたこ焼き作り名人T職員の・・・「たこ焼き~❤」
一週間、元気いっぱい楽しんで頂きま~す❤
投稿日:2022年8月19日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
七夕さまの時期に飾った七夕人形❤
今週のレクは、「お人形作り」!
和紙を器用に折るご利用者様 (^_-)-☆
「あ~七夕人形!昔は軒下につるしたわね❤」
「野菜をお供えしたり、七夕饅頭作って食べたり・・・」
「松本の風物詩だよ!懐かしいな~❤」
皆さん、口と手を動かし…とても楽しそう \(^o^)/
投稿日:2022年8月19日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
4月から北部に異動してきた栄養士&調理員のNさん!
昼食メニューを試行錯誤、美味しさを追求中
高齢者の皆さんが、美味しく召し上がれるお料理が並びます!
「最近は、味も盛り付けも素晴らしい~❤」とT様
新メニューに大喜びされるご利用者様は多数❤
本日は、お盆ということもあり「天ぷら饅頭」!
「人手間かけると、こんなに美味しくなるのね❤」と皆さんにっこり!
❤これからも美味しい食事やおやつ、宜しくね❤
投稿日:2022年8月19日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)