東部デイ☆ボランティア清掃活動をしました。
デイ周辺の清掃活動を行いました。各通りに分かれフェンスや駐車場の影も丹念に見て回り、缶やタバコの吸殻などのゴミを拾いました。中には袋に入ったゴミがそのまま捨てられているものもありましたが、日頃から住民の皆様がきれいに清掃しているため、ゴミは少量でした。自分たちも道路や物陰にゴミを落とさないよう注意し、住み良い街にしたいと思います。
投稿日:2020年9月28日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
デイ周辺の清掃活動を行いました。各通りに分かれフェンスや駐車場の影も丹念に見て回り、缶やタバコの吸殻などのゴミを拾いました。中には袋に入ったゴミがそのまま捨てられているものもありましたが、日頃から住民の皆様がきれいに清掃しているため、ゴミは少量でした。自分たちも道路や物陰にゴミを落とさないよう注意し、住み良い街にしたいと思います。
投稿日:2020年9月28日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
22日(火)のおやつは、「敬老饅頭」!
今回は、市内某有名菓子店の美味しいお饅頭です。
こし餡・野沢菜・切り干し大根・ナスなど、日替わり饅頭を味わって頂きました。
「皮が柔らかく甘みもあって美味しいよ♥」
食欲旺盛なM様は、「ナスも良いけど・・切り干し大根も食べたいよ♥」
「母ちゃんに良く作ってもらったな~!よく野沢菜入れてたよ…」と、懐かしむご利用者様。
信州では、野沢菜を餡にした「おやき」、皆さん大好きですね♥
投稿日:2020年9月28日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「感謝状なんて初めてもらったわよ。とてもうれしいわ♥」と大喜びのF様。
「お~!うれしいね~♥」と、満面の笑みのM様。
長寿を祝して感謝状を進呈、皆さん、じっくり読まれていました。
職員は、ご利用者様から教えていただくことも多く、本当に感謝の日々。
年中行事やマナー、花の名前や育て方その他もろもろ・・・
また、いろいろ教えてくださいネ♥
投稿日:2020年9月28日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)