北部デイ☆「繭玉作り❤」
柳の枝に飾られた・・赤や黄、白の可愛い繭玉!
本日は繭玉作りで~す❤
手を動かしながら、おしゃべりも弾みます(^o^)
「昔この辺りは、桑畑がいっぱいだったんだよ・・・」
「お蚕飼ってたから、良い繭玉が沢山できるよう願ったんだよね。」
「キノコと顔ができたよ~!可愛いね。」
各自工夫を凝らし、楽しそうに作られていました。
投稿日:2019年1月18日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
柳の枝に飾られた・・赤や黄、白の可愛い繭玉!
本日は繭玉作りで~す❤
手を動かしながら、おしゃべりも弾みます(^o^)
「昔この辺りは、桑畑がいっぱいだったんだよ・・・」
「お蚕飼ってたから、良い繭玉が沢山できるよう願ったんだよね。」
「キノコと顔ができたよ~!可愛いね。」
各自工夫を凝らし、楽しそうに作られていました。
投稿日:2019年1月18日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
歳神様にお供えした鏡餅には、神様の魂が宿るといわれています。
「鏡開き」をしてお汁粉などで頂きますよね。
本日はお正月行事の一つ、「鏡開き」を楽しみました。
真剣な面持ちのA様は、お餅めがけて『ト~ン!』
割れた鏡餅に・・・ニッコリ~❤
周りのご利用者様達から拍手喝采!
「正月早々、良い仕事をしたよ~❤」と、大満足のA様。
❤今年も無病息災❤
投稿日:2019年1月18日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
もふ もふ・・・
職員Aさんの愛犬が『もみじ』!
本日、『もみじ』がデイに遊びに来ました。
「お~!かわいいな~❤」
「いい子だ・・いい子だ・・・❤」
優しいまなざし、かんだり吠えることもないという穏やかな『もみじ』!
抱っこしたり、触ったり大喜びのご利用者様。
皆さん満面の笑み、心癒されましたネ❤
投稿日:2019年1月17日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
お正月の定番、毎年好評の「ふくわらい」!
今日は、4名の方に挑戦して頂きました。
「ご自分の顔を作ってね。」と伝え、目隠しタオルをつけ・・・
「う~ん!どこ?どこ?」とY様。
「こりゃ・・わからん!」と、悪戦苦闘するK様!
タオルを取って・・・ご対面~!
ご自分の顔はいかがでしたか??
「わ~!顔がバラバラ!」とショックを受けるS様に、皆爆笑!
「なかなか良い表情だわよ。」と、フォローのうまいN様!
おなかを抱え大笑い、福が来るかな~❤
投稿日:2019年1月17日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
ペッタン!ペッタン!
杵を振りおろす所長・・・
美味しそうなお餅の匂いがホールに漂い・・(^o^)
「お~!うまそうだ~食べた~い❤」と、数人のご利用者様!
つき上がったお餅を丸めミカンをのせると、年神様にお供えする鏡餅の出来上がり。
おせち料理も美味しそうに召し上がられていました。
❤今年も良い年でありますように❤
投稿日:2019年1月17日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
繭玉作りは小正月の年中行事です。
色とりどりの米粉を蒸かしあげて各テーブル毎に配り、皆さん「昔はよく作ったね」「懐かしいね」と楽しみながら様々な形の繭玉を作り柳の枝に飾っていきました。
デイに来てると季節感を感じられて嬉しいと好評でした。
投稿日:2019年1月9日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
豪華なおせちとおとそで新年をお祝いしました。
その後は正月の恒例の福笑い!! 利用者さんの個性が出た福顔が完成しておりました。
出来上がりを見て笑いながら拍手をして皆で称えあいました。
投稿日:2019年1月9日 カテゴリ:未登録
乳がん患者会「桜むね」吉澤英子代表とお仲間で人形劇を通して乳がんを理解してほしいとディサービスで公演していただきました。
利用者の中にも罹患の方もいて人形劇が身近に感じたと思います。
この会は乳がんを伝える手段として人形劇を選び、人形も全て会員の手作りで運営しているものでした。また会員の方が利用者さんと同年代の方もいて、親しみも湧いたようで一緒に「上を向いて歩こう」など3曲ほど合唱して交流しました。利用者さんも「是非またきてください」と声を掛けていました。
貴重な時間を共に過ごしました。
投稿日:2019年1月9日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
利用者さんも掛け声をかけて杵をつく音が東部デイに楽しく響きました。
一人一人杵をつき、お餅を丸めながら「昔はよく親の手伝いをしてたわ」とにこやかに話していました。
利用者さんが丸めた鏡餅は綺麗な真ん丸るでした。
今年一年、利用者さんが元気デイサービスに過ごせるよう願います。
3時のおやつには白くて丸い小さな鏡餅のような「雪のほほえみ」を召し上がり正月気分を楽しんでいただきました。
今年も東部デイを宜しくお願いします。
投稿日:2019年1月7日 カテゴリ:未登録
皆さんの誕生日祝いをしました。
91才 女性の利用者さんはとてもお元気でスイスイと歩いています。当日はボランティアにおいで頂いたフラダンスの皆さんと一緒にお祝いの記念撮影撮!!とても華やかです。
90才 男性の利用者もお元気です。女性職員に囲まれとても嬉しそうです。
お二人ともおめでとうございます。
投稿日:2019年1月7日 カテゴリ:未登録