みなさ~ん!
冬至の21日(水)は、「ゆず風呂」に入られましたか?
「ゆず風呂」に入ると、一年風邪をひかないと伝えられていますネ。
寒いこの時期、お風呂が最高・・・
北部デイでも、「ゆず」を浮かべ・・・
ゆったりと入浴して頂きました。
「香りもいいわね・・・温まるわ!」
「これで、一年風邪とおさらばだよ!」と、ご利用者様は大満足!
❤気持ちいいね❤
投稿日:2016年12月27日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
19日(月)から3日間、おやつは「かぼちゃ団子」!
甘いかぼちゃ、もちもちした団子、
美味しい小豆で美味しく煮込んでいます。
「これで一年、風邪知らずだよ!」
「美味しく作っていただいて・・・嬉しいわ。ありがとう!」
「家では作らないから、デイに来ていてよかったわ。」と、
喜びの声が聞かれました。
世間では、インフルが猛威をふるっています。
「かぼちゃ団子」で、美味しさと健康を!
投稿日:2016年12月27日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
28年度クリスマス週間も終了!
ご利用者様に大喜びされ、「サンタさ~ん!こっち!こっち!」の大歓声!
面白いサンタさんとトナカイが登場しました。
どうぞ、ご覧くださいネ❤
投稿日:2016年12月27日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
今年の「サンタとトナカイ」は、ご利用者様に大うけ!
へんてこなことになっていることも・・・・
どうぞ、ご覧下さい!
投稿日:2016年12月27日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
18日(日)のクリスマスプレゼントは、
大正琴の「レンゲツツジ」のお二人!
クリスマス気分を盛り上げる、キラキラの素敵なドレスで登場❤
「ジングルベル」「聖夜」など、クリスマスの曲を披露されました。!
懐かしのメロディー、
「東京ラプソディー」「高原列車は行くよ」「誰か故郷を想わざる」など、
昭和20年代頃の曲をリズムよく演奏して頂き、
ご利用者様も元気に歌われていました。
「霧島昇、藤山一郎や近江俊郎の歌はいいわね~!懐かしく、楽しかったわ。」
との声が聞かれました。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。
投稿日:2016年12月27日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
17日(土)のクリスマスプレゼントは・・
「プラチナコーラス隊」13名の皆様!
懐かしのメロディーを歌い、誕生日会では、一緒にお祝い!
「幸せの紙ヒコーキ」を飛ばし、ご利用者様に喜ばれていました。
コーラス隊の女性の中には、驚きの80歳の方が・・・!
お若い!マイナス20歳!
「まあ、お若い!私もコーラスに入って若返ろうかしら、ふふふ!」と、
ご利用者様・・・(女心で~す!)
面白トークと草笛、運動、懐かしの歌で大盛り上がりの50分!
本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。
投稿日:2016年12月27日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
16日(金)のクリスマスプレゼントは、「文化琴」!
「琴」といえば・・・新春の音色でしょうか?!
お正月には、「春の海」がよく演奏されますね。
本日は、10名の皆様に琴の音色を披露して頂きました。
「文化琴」は、サイズが半分、持ち運びに便利ですね。
みなさん、琴の音色にすっかり夢中!
アンコールも入り、
琴の音とご利用者様の歌声がホールに響き渡りました。
本日は、お忙しい中ありがとうございました。
投稿日:2016年12月27日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
15日(木)のクリスマスプレゼントは、
結成8周年を迎える「リラの会」の皆様!
「コカリナの優しい音色は、心が落ち着き穏やかになるわ。」と、
ご利用者様。
目を閉じ、真剣に聴かれているかと思えば・・・(-_-)zzz
お茶でも飲みながら、ゆったりと聴きたいですね。
「コカリナもいいけど、変装も面白く、楽しかった。」と、大好評!
本日はお忙しい中、ありがとうございました。
投稿日:2016年12月27日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)