もうすぐ、楽しい夏祭り!
本日のレクタイムは、
ホールに飾り付ける提灯の絵付けをして頂きました。
各テーブル、話し合いながら楽しそうに制作!
個性的な提灯が、次々に仕上がっていきました。
「まあ、いいじゃないの!」と、お互いを称えあいながら・・・
楽しそう(^_-)-☆
介護実習中の信大生は、お祭り用のゲーム機器の作成!
可愛い作品が出来上がりました。
❤楽しい夏祭りになりますように❤
投稿日:2016年8月18日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「ね~!見て見て!!」
「こんなに可愛い傘、いっぱいできたわよ。」
ご利用者様のN様は、根気もあり手先も器用!
今回はとても可愛い傘を、職員と共に制作!
「傘もいっぱい作って、ほしい人にあげるの。と、大張り切り!
すぐに予約が入っていました。
どうぞ、ご覧下さいね❤
投稿日:2016年8月12日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
8日(月)から、レクタイムは「お魚ビンゴ」ゲーム!
皆さんおなじみのビンゴゲームの魚版!
縦横斜め、どこでも5つ繋がるとビンゴ~!
リーチになってからが、長い!
3つリーチが出来たのに・・・
「ビンゴ~!」嬉しそうな声が聞こえてきました!
Yさんチーム、「ばんざ~い!ばんざ~い!」
満面の笑みと歓喜の声が聞かれました。
レクタイムの後のおやつは、さぞかし美味しかったのでは?
投稿日:2016年8月12日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
8日(月)から、信州大学の学生お二人が、介護実習のため来所!
奈良県出身のSさんは、絵を描くことが大好き・・・
将来は、芸術家?
東京都出身のMさんは、お料理、ギターと歌が好き・・
将来は、お嫁さん?歌手?(サインもらおうかな?!)
お二人とも、明るく愛らしい女性、先生目指し頑張っているそうです。
若いパワーに、ご利用者様もより楽しそう!
元気いっぱい頑張って頂きました。
投稿日:2016年8月12日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
毎日暑い8月、第一週レクタイムは、「お玉リレー」!
二列に分かれ、お玉でピンポン玉を送っていきます。
あっちでころころ・・・ころころ・・・
こっちでころころ・・・ころころ・・・
毎回のことですが、ピンポン玉は遠くまで転がっていきます。
職員の必死で追いかける姿が・・・
「はやく・・はやく・・・!」
「次の玉、来ているよ!」と、ご利用者様は真剣な面持ち。
あら・・・また・・転がっていちゃったよ・・(^_^.)
投稿日:2016年8月12日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
7月30日(土)、
旭町中学1年から3年までの元町上区の生徒さんと
保護者が来所されました。
北部デイでは、古布を20センチ角程度にカットし、
毎日たくさん使用していますので、慢性不足状態。
今日は11名の皆さんが古布をカットして、
寄付して頂きました。
カットは本当に大変な作業です。
職員も、ハサミでカットしていると、マメが出来たり…(^_^;)
手は大丈夫だったかな?
❤優しい気持ち、ありがとう❤
投稿日:2016年8月2日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「暑い~!汗だくだよ!」との声が聞かれる8月ですが・・・
北部デイご利用者様は、
カラオケ、運動にと元気いっぱいです。
今年も、これからまだまだ暑くなります。
室内にいても熱中症が心配、
水分補給して今年の夏をのり切りましょう。
☆8月の予定
✿誕生日会 1日(月)から 7日(日)
✿夏祭り 15日(月)から21日(日)
家族介護者教室も同時開催予定
✿学生実習・ボランティア
8日(月)から大学生介護実習
17日(水)塩尻志学館高校演劇(ひさしの星)
8月も元気に過ごしましょう
投稿日:2016年8月1日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
今週のレクタイムは、「今晩、何食べよう??」で~す!
カードの材料で、夕食を考えます。
本日のお題は、栄養バランスの良い「定食」。
各テーブルに置かれたカードには、
「肉」「魚」「野菜」「海藻類」「イモ」など、
多種類が描かれています。
炊き込みご飯とみそ汁・・
あれれ!
焼き魚・・カニの刺身・・
かぼちゃの煮物に・・いもの煮物・・
酢の物二品・・デザート・・漬物・・
いっぱい考えて頂きました。
わ~!そんなに食べたら・・おなか痛くなっちゃいますよ(^_^;)
まあ、皆さん食欲旺盛で結構!
ご利用者様は、お料理上手❤
投稿日:2016年8月1日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
<< 次の投稿へ