本年も、楽しさ満載の北部デイでは、元日から 『餅つき』 で、皆さまに
楽しんでいただきました。
今では「お餅」はスーパーで簡単に手に入りますが、昔は各家庭で杵と
臼を使い 『餅つき』 をしましたよね。 そんな時代を懐かしみ、北部デイ
でも 『餅つき』 をおこないました。
職員が餅をつき、ご利用者の皆さまにかえしていただきましたが、それぞ
れ息が合って、上手にお餅がつきあがりました。
美味しそうなお餅が出来上がり、“鏡餅” を作って飾りました(*^_^*)
投稿日:2014年1月6日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
平成26年 “午年” が元気に走りだしました。
北部デイでも大きな門松を飾り、新年をお祝いしています。
1月1日から営業しておりますので、ご利用者の皆様も新年を迎え、期待
ワクワクで来所いただきました。
昼食には、「お屠蘇」と「おせち」をご用意。 「さ~て、何から食べようかし
ら。」と皆様に喜んでいただきました。 「お屠蘇、おかわり!」 と、二杯
飲まれた方もいらっしゃいました。
最近では、お節料理を作らなくなった家庭も多く、年配の方々のなかには
馴染みの味を食べられず、少し寂しい思いをされている方もいらっしゃるかも
知れません。 “昆布巻き” “数の子” “黒豆” “伊達巻” “なます” ・・・
その他、色々とご用意させていただきました。
お食事でも、十分お正月気分を味わっていただけたかと思います(^◇^)
投稿日:2014年1月6日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
新年 あけましておめでとうございます。
昨年は、たくさんの方々に当事業をささえていただき、ありがとう
ございました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
突然の積雪のなか、長靴をはいてゴミ出しをしてくれた協力会員さん。
「協力会員さんの明るいあいさつで、いつも元気をもらっています。」と
話す利用会員さん。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
協力会員さんが、訪問の先々で幸せの種をまいていてくれます。
今年は、どんな笑顔の花が咲くのでしょうか。
私たちコーディネーターも
『できるときに』
『できるひとが』
『できることを』
を合言葉に
今年も有償ホームヘルプサービスの 「輪」 を広げていきます‼
投稿日:2014年1月6日
カテゴリ:有償ホームヘルプサービス
<< 次の投稿へ