ブログ名

なごみ荘 「新春福笑い大会 」

梓川デイサービスセンターなごみ荘では、

年初めの1週間、レクリエーションで福笑いをしました。

 

この福笑いは、ご利用者さまの手作りで

「みんなでやって」と

6組寄付してくださったものです。

 

目隠ししてやってみると、

あんな顔(^◇^)やこんな顔(^O^)なり大笑い。

 

なかでもある男性利用者の方は、とても熱心に出来上がりを見て、

「なごみ荘1の美人だ」とニコニコ、満足気でした。

 

「笑う門には、福来る」

笑顔あふれる、幸せな1年になりますように。

投稿日:2019年1月23日 カテゴリ:なごみ荘

なごみ荘 「繭玉作り 」

梓川デイサービスセンターなごみ荘では、

1月10日(木)から12日(土)まで繭玉作りをしました。

 

 

厨房で米の粉を蒸し、食紅で色を付け、

それを小分けにして、

ご利用者さまが色んな形の繭玉を丸めました。

 

 

みなさんとても器用に、野菜や巾着袋、

へびやうさぎなどを作られ、

とても色とりどりのにぎやかな繭玉が出来上がり、

施設内と玄関先に飾りました。

 

 

枯木に繭玉の花が咲き、施設内が一気に華やぎました。

何か良いことがあるような気がします。

投稿日:2019年1月22日 カテゴリ:なごみ荘

なごみ荘 “クリスマス☆特別メニュー”

梓川デイサービスセンターなごみ荘では、

1224()から4日間『クリスマス☆お楽しみ会』を行いました。

それに合わせ、今年も“クリスマス☆特別メニュー”を

楽しんでいただきました(*^_^*)

 

<クリスマス☆特別メニュー>

・ミートローフ

・エビときのこの炊き込みごはん

・カレー風味 ポテトサラダ

・ストロベリーゼリー

・野菜のコンソメスープ

 

星の形の人参などがきれいに飾られて、

とてもクリスマスらしい

美味しい昼食をお腹いっぱい頂きました(^O^)

 

午後はミニホットケーキを焼き、

それぞれで果物やホイップクリーム、

五色スプレーなどでデコレーションをして、

おやつの時間をにぎやかに過ごしました♪

投稿日:2019年1月11日 カテゴリ:なごみ荘

なごみ荘!! クリスマス☆お楽しみ会(^-^)

梓川デイサービスセンターなごみ荘では、

12月24日(月)~27日(木)までの4日間

クリスマスお楽しみ会を行いました。

 

一年間、元気になごみ荘を利用して下さった

ご利用者様に感謝の意味を込めて(^v^)

 

今年は、職員による

『♪クリスマス・ミニコンサート♪』

を開きました。

 

演目は…

*キラキラ星

*きよしこの夜

*ジングルベル

 

『キラキラ星』は、職員の家にある

子どものピア二カを持ってきて演奏しました。

ピアニカを吹くなんて久しぶりすぎて

ちょっぴり緊張しました。

『きよしこの夜』は、トーンチャイムという

楽器を使って演奏しました。

練習無しの、ぶっつけ本番!!

ご利用者様の声援を受け、3回目位には成功しました!(^^)!

『ジングルベル』は、皆さまにも鈴を鳴らして頂き、

職員と一緒に大合唱で盛り上がりました。

 

途中、途中に『いいよ~!』、『最高!』と声援を頂き、

最後まで職員もご利用者様も

笑顔一杯のクリスマスお楽しみ会となりました。

 

お楽しみ会の終わりには、

サンタさんとトナカイが来て

1人、1人にプレゼントを配ってくれました。

投稿日:2019年1月10日 カテゴリ:なごみ荘

クリスマス週間 7日目 『声楽家 池田満さん』

クリスマス週間7日目

今回のクリスマス週間、最後を飾っていただくのは

テノール歌手の池田満さんです。

 

今回も仕事の傍ら、貴重なお時間をつくって、

ここ梓川デイサービスセンターなごみ荘に来ていただきました。

今回は『クリスマスコンサート』 ということで、

渡辺しおりさんによるピアノ伴奏とともに

お馴染みのクリスマスナンバーから始まり、

オペラより プッチーニ曲 「星は光りぬ」

後半は、昭和の名曲

「きみといつまでも」、「東京行進曲」、「シクラメンのかほり」…

数曲披露していただきました。

 

池田さんの圧倒的な歌唱力に

会場全体がうっとり

大きな拍手が響きました。

 

昨今、本物に触れる機会が少なくなりましたが、

まさに池田さんの歌声は本物を感じました。

 

今回、7日間の 『なごみ荘 クリスマス週間

たくさんのボランティアさんにご協力いただき

無事終えることができました。

おかげで心豊かに新しい年を迎えられそうです(#^^#)

 

貴重なお時間をつかって、

なごみ荘に来てくださって、本当にありがとうございました(*^^*)

投稿日:2018年12月28日 カテゴリ:なごみ荘,未分類

クリスマス週間 6日目 『パストラルはた』の皆さん♬

クリスマス週間6日目

今日、梓川デイサービスセンターなごみ荘にお越しいただいたのは

『パストラルはた』の皆さん

総勢19名、迫力いっぱいのコーラスグループです。

 “きっとしあわせ” の心地よい爽やかな合唱から始まりました。

 “夢一夜” に続いて

クリスマスナンバーの

 “きよしこの夜” 、 “もろびとこぞりて” …

 

指揮者の先生の指導のもと、

ご利用者様、職員皆一緒に “ああ、人生に涙あり” を熱唱しました(^^

 

その後も

 “たき火” “かあさんの歌” “青い山脈” …

最後のアンコールでは

皆で “ふるさと” の合唱

 

楽しい合唱の時間 ♪ はあっという間

身体も心も温かくなりました(#^^#)

先生の軽快なテンポの良いリード

おそろいのステキな衣装に身を包み、

歌ってくださったグループのメンバーの皆さん

 

本当にありがとうございました(*^^*)

投稿日:2018年12月28日 カテゴリ:なごみ荘

クリスマス週間 5日目 『オカリナフレンズまほろば』の皆さん

1214() 

梓川デイサービスセンターなごみ荘に来てくださったのは

『オカリナフレンズまほろば』の皆さんです。

 

オカリナの生演奏を聴き、音に合わせて皆で歌う場面もありました。

“利用者の皆さんの声がよく出ていた”と褒めていただきました。

オカリナの優しい音色に包まれ、

ゆったりといい時間が過ごせました。

 

ありがとうございました(^^

投稿日:2018年12月28日 カテゴリ:なごみ荘

クリスマス週間 4日目『にんじんの会』の皆さん

クリスマス週間4日目

なごみ荘ではお馴染みの『にんじんの会』の皆さんです。

 

冒頭、メンバー5人によるハーモニカの演奏

「四季の歌」「古城」…。

朗読『貧乏神と福の神』

ハーモニカの演奏に合わせて

全員で合唱。

「冬景色」、「舟唄小唄」、「母さんの歌」…

最後に職員も一緒に「琉球小唄」、「炭坑節」に合わせ

踊りました。

 

ハーモニカの音色は、

郷愁を誘い、会場内が柔らかい空気に包まれました。

おはなしの朗読では、語りの上手さ、効果音も入り

話の展開に興味深々。

最後はハッピーエンドで安堵しました(#^^#)

全員で唄った数曲は、

どれも懐かしいものばかり…。

 

盛りだくさんの会となり、

今回もとっても楽しませていただきました(*^^*)

ステキな時間とやさしい笑顔をありがとうございました(*^^*)

 

投稿日:2018年12月27日 カテゴリ:なごみ荘

クリスマス週間 3日目『フレッシュ北上』の皆さん

クリスマス週間3日目

本日、梓川デイサービスセンターなごみ荘に

お越しいただいたのは

『フレッシュ北上』のお二人です。

 

今回、ご利用者様からの

“どうしても…”というリクエストがあり、

来ていただけることとなりました。

 

往年のヒットナンバーを

高い歌唱力で次々と披露してくださいました。

途中、演歌“大阪すずめ”の曲に合わせ、

職員、ご利用者様も加わり、

身体を使ったダンスを行いました。

また、早着替えをされ、人形の赤ちゃんを背負い、

歌に合わせ赤子をあやす姿に

みんなほっこりと笑みがこぼれました(*^_^*)

 

最後にご利用者様がどうしても聞きたかった…

という曲のリクエストにこたえて

「母懺悔」という曲を唄ってくださいました。

死に行く息子を想った情緒あふれる歌詞の内容、

長セリフのくだり…

歌の凄味に引き込まれ、

ご利用者様の目から涙、涙…

 

唄の力、人の力を強く感じた日でした。

ありがとうございました。

投稿日:2018年12月27日 カテゴリ:なごみ荘

クリスマス週間 2日目 『稲寿会の皆様による日本舞踊の披露』

 梓川デイサービスセンターなごみ荘では、12月11日(火)に、

安曇地区の日本舞踊の会「稲寿会」の皆様4名に

6曲の踊りをご披露いただきました。

 その中には、毎回恒例となっております、

なごみ荘職員飛び入りによる「皆の衆」の踊りもありました。

 ぶっつけ本番での踊りに、最初は職員も戸惑い、

ご利用者さまからも思わず笑いがこぼれるシーンもありましたが、

次第に慣れて来ると

「ほぅ、上手だなぁ~」の声も聞こえて来ました。

 次回も頑張りたいです。

 その他にも、円熟の域に達した踊りを鑑賞させていただきました

 稲寿会の皆様の訪問は、

まだなごみ荘が梓川・安曇両地区からご利用いただいていた

0年以上前から続いており、感謝にたえません。

 これからもずっと、踊りを披露していただきたいと思います。

 ご利用者さまもいつも楽しみにされているようです。

投稿日:2018年12月27日 カテゴリ:なごみ荘