ブログ名

大勢のボランティアさんの手によって・・・

 

 1015日(土)に梓川デイサービスセンターなごみ荘へ日本郵便㈱松本西部会の皆さん(総勢48名)がボランティアとしてやってきました。普段なかなかできない窓ふきや草取り、洗車などをしていただきました。見違えるほどきれいになったなごみ荘で、利用者の皆さんが気持ちよく過ごしていただければ幸いです。日本郵便㈱松本西部会の皆様ありがとうございましたm(__)m

投稿日:2016年11月24日 カテゴリ:なごみ荘

小さなボランティアさんもやってきた(^◇^)

 

 梓川デイサービスセンターなごみ荘では919日(月)~924日(月)の敬老週間では、大正琴、ハーモニカの他にエボニー・アンサンブルの皆さんによる演奏の他に手品を見せていただいたりしました。

 

 今回は、大正琴の演奏中にかわいいボランティアさんが曲に合わせて踊るという、大変珍しいサプライズも起こりました。初めて一緒にやったとは思えないほど、息の合った可愛らしい踊りを披露して去っていきました。

 

次回もこんなサプライズがあったりするのでしょうか…(・・?

投稿日:2016年11月1日 カテゴリ:なごみ荘

とてもリアルな○○○をいただきました!!

 

 今年も梓川デイサービスセンターなごみ荘に大きな松茸が届きました。おいしそう!!と思っていたら、どうやら作り物だったようです。細部まで丁寧に作られていてまるで本物のような出来栄えでした。食べられないのが、残念(>_<)

 

 ・・・と思ったら、なんと!松茸の差し入れがありました(^◇^)!!今度は本物です♪

 

 いただいた松茸は松茸ご飯へと姿を変えて、利用者の皆さんと一緒においしくいただきました。

投稿日:2016年11月1日 カテゴリ:なごみ荘

梓川小学校 あずさ学級会の子供たちとの交流会!!

 

 

 6月28日(火)梓川デイサービスセンターなごみ荘に今年も小学校の子どもたちがかわいい花を持ってやってきました。今年で3年目の訪問となりました。

 持ってきていただいた花を利用者様と子どもたちが一緒になってプランターへの植え替えを行いました。

 そのあと、松本市社会福祉協議会公式キャラクター「つむぎちゃん」と一緒に踊って大盛り上がり ヽ(*´∀`)ノ

 最後は子どもたちがご利用者様の肩たたき。利用者様の顔は始終目じりが下がりっぱなしでした。

 きれいなお花と楽しい時間をありがとうございました♪

 「つむぎちゃん」もまた来てね~

投稿日:2016年7月8日 カテゴリ:なごみ荘

★☆手作りケーキでバイキング☆★

 

 梓川デイサービスセンターなごみ荘では6月20日~6月25日の6日間、手作りケーキバイキングを行いました。

 

 大皿に並んだたくさんのケーキの中から、利用者様にお好みのケーキを選んでいただきました。かわいいケーキが並んでいる前で、利用者様は「どれにしようかしら・・・」と目移りしてしまったようです。

 「おいしいケーキで、いくつでも食べられるよ♪」と皆さんで選ぶ楽しさと、食べる楽しさをダブルで楽しむことができました(*´∀`*)

投稿日:2016年7月1日 カテゴリ:なごみ荘

小さな職員は癒し担当!!

 

 今年の5月、梓川デイサービスセンターなごみ荘名誉職員5名のうち1名が母親になりました。

名誉職員である彼女たちの仕事は駐車場でひなたぼっこをしながら、利用者様とお客様、ついでにデイサービス勤務の職員に癒しを与えるという重要な業務を担当しています。

 そんな彼女のかわいい2匹のお子様も今後、主にデイサービス駐車場で活躍してくれることでしょう(^◇^)

投稿日:2016年6月8日 カテゴリ:なごみ荘

毎年恒例!! お買い物ツアーに行ってきました♪

 

梓川デイサービスセンターなごみ荘で、523日(月)~527日(金)まで、毎年恒例のお買いものツアーに行ってきました!

 今回の行先はご利用者様に大人気の安曇野市堀金にある大型スーパーでした。

 皆さん、たくさんの商品を目の当たりにして、食品や衣料品を選ぶのが大変そうでしたが、いつも以上にいい笑顔に出会うことができました。

 当日は、ボランティアさんにもお手伝いしていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。また、一緒に行きましょう(^o^)丿

投稿日:2016年5月31日 カテゴリ:なごみ荘

なごみ荘歌謡ショー開催

なごみ荘では、124()に歌謡ショーが開かれました。

歌手として活躍されている相川さくらさんと生徒さん6名が来てくださいました。

「北国の春」や「見上げてごらん夜の星を」等々生徒さんも素晴らしい歌声でした。

相川さくらさんも「美空ひばりメドレー」を披露してくださいました。

涙ぐむ利用者さんもいて「とても良かった」「また来てほしい」「名曲ばかりだった」と喜ばれました。

投稿日:2015年2月12日 カテゴリ:なごみ荘

二人羽織り

なごみ荘では112~14日の3日間、二人羽織りを行いました。

内容は、「化粧をする」「バナナとケーキを食べる」でした。

前の人の誘導もお構いなしに手は動き、とてもすごい顔に大変身!利用者さんも大笑い!

笑いすぎて涙が出る方もいました。

職員も楽しんでできました。

投稿日:2015年2月12日 カテゴリ:なごみ荘

新年 門松

新年を迎え、なごみ荘では今年も立派な門松を飾りました。

職員の家族による手作りで毎年飾っています。

今年も利用者の方々に元気に来て頂きたいと思います。

投稿日:2015年1月9日 カテゴリ:なごみ荘