ブログ名

朝日村出張講演会

 成年後見支援センターかけはしでは出張講演・相談会として、専門職が市村に出向き、成年後見制度についての周知啓発を目的とし、制度に関する講演や相談会を行っています。
 
 11月21日(木)、朝日村にて出張講演会を開催いたしました。講師には小松 和茂司法書士をお迎えし、「成年後見制度について」と題し、講演会及び事例検討を行いました。
 この度の出張講演会は朝日村地域ケア推進会議の一環で行われ、医療従事者、ケアマネ―ジャー、民生委員、社協職員等、様々な職種の関係者が各テーブルに分かれて参加され、講師より制度の概要、判断能力についての説明がされた後に、事例をもとにグループワークを行いました。いずれのグループも和気あいあいと積極的に意見を交わしている姿や、講師に質問する熱心な姿が多くみられ、講師との距離が近い、和やかな雰囲気での講演会・事例検討会となりました。講演会後には、「制度について知るきっかけになった」「今後も定期的に成年後見制度に関する勉強の機会を取り入れていきたい」との声もいただき、大変好評であったとのお話をいただきました。
 今後も成年後見制度の周知・啓発目的のもと、各市村にて、出張講演・相談会を企画、開催してまいります。

投稿日:2025年3月14日 カテゴリ:かけはし