ブログ名

梓川デイサービスセンターなごみ荘           『干し柿作り』

干し柿作り

 

 

 11月に入り、朝晩もぐっと冷え込んできました。

 いよいよ冬の到来です。

 梓川デイサービスセンターなごみ荘では、ご利用者様のご家族様から渋柿をいただき、ご利用者様と一緒に柿の皮を剥きました。

 皆さん慣れた手つきで皮を剥いてくださり、干し方も教えていただきました。

 この時期ならではの、柿のカーテンが出来上がりました。

 無事に美味しい干し柿ができますように、楽しみに待ちたいと思います

 \(^o^)/

投稿日:2024年11月14日 カテゴリ:なごみ荘,梓川事業所,梓川介護予防教室

梓川デイサービスセンターなごみ荘            『ホットプレートでおやつ作り』

ホットプレートでおやつ作り

 

 

 梓川デイサービスセンターなごみ荘では、ホットプレートで手作りおやつを作りました。

 11月4日~6日は『どら焼き』、7日~9日は『こねつけ』にしました。『どら焼き』はホットケーキにあんことホィップクリームを挟み、『こねつけ』はネギ味噌でいただきました。

 そもそも『こねつけ』とは? ご飯と小麦粉を混ぜてこねたものを焼き、味噌だれをつけていただく信州の郷土料理です。

 ご利用者様は「とても懐かしい!当時、米が貴重だった時によく食べた。」「本当に美味しい。昔を思い出す。毎日これでも良い!」と、とても喜んでおられました(*^-^*)

投稿日:2024年11月14日 カテゴリ:なごみ荘,梓川事業所,梓川介護予防教室