1月15日現在の実績を報告いたします。
相談件数は12月が延べ38件、1月が15日現在で延べ15件でした。
後見人候補者や、状況調査・ケース調整等についての相談が多くありました。
法人後見等受任件数は、12月の受任は0件、終了者は1件でしたので、87件になります。
市民後見人受任状況は、12月31日現在で9件受任しており、全件を市民後見人単独で受任しており、複数後見はありません。
実績はこちらをご覧ください↓↓
ファイルをダウンロードする
投稿日:2021年2月19日
カテゴリ:かけはし
今年は124年ぶりに2月2日が節分でした。
梓川デイサービスセンターなごみ荘では、2月1日~6日までの一週間、『豆送りゲーム』と『豆まき』を行いました(^^)
『豆送りゲーム』は、升に入った落花生を箸で隣の方に渡して、速さを競うゲームです。
とてもシンプルなゲームですが、なかなか思うようにつまめず・・
皆さん、真剣でした!
ゲームが終わると、♪鬼のパンツ♪の曲に合わせて、赤鬼と青鬼が登場!!
全員で「鬼は~外!」と、大きな声で豆を投げつけました。
最初は元気に暴れていた鬼も、
「参りました~(;_;)/~~~」と降参し、
「また、来年来まーす(笑)」と言って、逃げて行きました(^^)v
ちなみに・・・豆まきに使った“升”は、レクレーションの時間にご利用者様に作っていただきました♪
投稿日:2021年2月12日
カテゴリ:なごみ荘