運動会献立
梓川デイサービスセンターなごみ荘では、
秋の大運動会に合わせて、昼食は『運動会献立』が出ました(^^)
運動会と言えば、お弁当!!
いなり寿し、唐揚げ、甘~い卵焼き、たこさんウインナー等々・・・
たくさん食べて、午後の運動会に挑みました(^^)v
投稿日:2020年10月30日 カテゴリ:なごみ荘
梓川デイサービスセンターなごみ荘では、
秋の大運動会に合わせて、昼食は『運動会献立』が出ました(^^)
運動会と言えば、お弁当!!
いなり寿し、唐揚げ、甘~い卵焼き、たこさんウインナー等々・・・
たくさん食べて、午後の運動会に挑みました(^^)v
投稿日:2020年10月30日 カテゴリ:なごみ荘
秋と言えば・・・スポーツの秋!!
梓川デイサービスセンターなごみ荘では、
10月21日・22日・23日の3日間、毎年恒例の『秋の大運動会』を開催しました。
《プログラム》
1.選手宣誓 (全員で声を合わせて)
2.準備体操 (しっかりと体をほぐしてから…)
3.応援合戦 (各チームの応援団長中心に
「エイエイオー!」)
4.バトンリレー (紅白のバトンを送り、速さを競います)
5.紅白玉入れ (職員が籠を担ぎ、お手玉を入れます)
6.大玉送り (たくさんの風船が入った大玉を早く送り、
最後は職員が全速力で走ります)
7.パン食い競争 (おやつに食べました♪)
勝負となると、ついつい真剣になってしまいますね(*^-^*)
笑いあり・・・ 悔しさあり・・・
皆さん、昔を思い出し一生懸命頑張りました!(^^)!
投稿日:2020年10月30日 カテゴリ:なごみ荘
9月15日現在の実績を報告いたします。
相談件数は8月が延べ38件、9月が15日現在で延べ22件でした。
後見人候補者や制度、申立て手続き等についての相談が多くありました。
法人後見等受任件数は、8月の受任は2件、終了者は0件でしたので、87件になります。
市民後見人受任状況は、8月31日現在で9件受任しており、全件を市民後見人単独で受任しており、複数後見はありません。
投稿日:2020年10月19日 カテゴリ:かけはし
梓川デイサービスセンターなごみ荘では、
9月21日から26日までの6日間、敬老会を開催しました(*^-^*)
例年なら、外部からボランティアさんをお招きして、
踊りやマジック等でご利用者様に楽しんで頂いていたのですが、
今年は、新型コロナウイルス感染予防の為、来ていただくことが出来ませんでした。
その代わり、職員による紙芝居を楽しんで頂きました♪♪
『桃太郎』や『一寸法師』など馴染みのあるお話から、
『鬼の嫁さん』など初めて聞く昔話に、
「懐かしい~。」とニコニコ聞いて下さる方、
真剣な表情で聞いて下さる方と様々でしたが、とても喜んで頂けました。
最後は、先日、ご利用者様に作って頂いた手形の色紙をプレゼントしました(^^)
投稿日:2020年10月8日 カテゴリ:なごみ荘
梓川デイサービスセンターなごみ荘では、
9月21日から23日の3日間の昼食は、敬老の日のお祝い膳でした。
お赤飯・焼き魚・天ぷら・お吸い物・ゼリー等・・・
特別メニューです♪
調理員さんが腕を振るって作ってくれました。
おやつには、お菓子屋さんのお饅頭が出て、
「思いがけずお祝いしてもらえて嬉しい!!」と、
ご利用者様は喜んでいらっしゃいました。
投稿日:2020年10月8日 カテゴリ:なごみ荘